星野リゾート磐梯山温泉ホテル【アクティビティ編】 | えとのTravel Diary

星野リゾート磐梯山温泉ホテル【アクティビティ編】





チェックイン早々急いでお風呂を済ませたのは
参加したいアクティビティがあったから♪


星野リゾートといえば!
その充実したアクティビティも魅力の1つ♪


本日開催のアクティビティはこちら⬇



まずはアクティビティというより
ウェルカムドリンク?
なこちらから!


■ウェルカム発酵けんこう味噌汁

甘酒の洋風みそ汁でした。

これがコクがあってうまーっ😍でした!

レシピ教えてほしいっ!!




そして楽しみにしていたのがこちら♪

■会津ノムリエ品評会


5種の日本酒を飲み比べして好みの1つに投票する
品評会です♡



この日のラインナップは左から

・山口合名会社 会州一 純米酒

・開当男山酒造 特別純米酒 夢の香



・笹正宗酒造 笹正宗 純米酒
・名倉山酒造 純米吟醸酒 月弓かおり
・榮川酒造 特別純米酒 美山錦



さっきのウェルカムみそ汁がいいアテになりましたよだれ



そして好きなお酒を選んでこのマスに投票します♪


票はこの起き上がり小法師♡


この投票で1位になったお酒が夜のイベント時に
振る舞われます♡




参加はしませんでしたが気になったのは⬇

■会津てわっさ

赤べこや起き上がり小法師の絵付け体験です。

やってみたかったけど娘にはまだ早いかな?と。

きっとやったら

ママやってーー💦

になりそうだったのでやめておきました。



絵付け体験はこちらでやるみたいです⬇




これも時間の都合でできなかったんですが⬇

■せんべい焼き体験

も気になりました!

あのテラスにあった赤べこの焼き台で焼くんですかね♡




■日本酒のすゝめ

こちらは参加しました。
日本酒の基礎知識が学べる講座です♪


へー、福島にはこんなに酒蔵があったんですね!


そして乾杯の1杯がサービス♡




こちらが夜のメインイベント

■あいばせ!踊らんしょ


会場はこちらの赤べこやぐらのところ⬇


ホテルスタッフさんとプロの方が混成で
太鼓や笛、歌で盛り上げてくださいます♪


このイベントの時に日本酒品評会で
1位になったお酒が振る舞われました✨


そしてやぐらを囲んでみんなで
民謡、会津磐梯山に合わせて盆踊りを踊ります♪


娘はホテルの水色のはっぴを借りて着ています♪

迫力ある太鼓の重低音に半泣き状態で
まったく踊ってませんでしたが笑

リカちゃんキャッスルのリカちゃん持参。





星歩きのアクティビティも気になりつつ
所要時間が長めで娘には無理かな?

と参加を見送りましたが
この日は天気がいまいちで中止になったようです。



モノづくり系、日本酒系、自然系と
いろいろなアクティビティ満載のホテルなので
時間配分に忙しかったです笑

って、結局日本酒系のアクティビティにしか
参加してない気もするけどグラサン