網元の宿ろくや②【再訪】 | えとのTravel Diary

網元の宿ろくや②【再訪】

ろくやのお楽しみはなんと言っても食事!


食事のために再訪したといっても過言ではありません!



夕食


ろくやさんにはいくつかお料理のプランが

ありますが、去年は初めてだったこともあり

アワビや伊勢海老の付いた豪快グルメプランに

しました。




でもアワビや伊勢海老がないとしても

ボリュームも十分で、満足度もあったので

今年はベーシックな舟盛りプランにしてみました。



■先付

去年同様、コロナ対策のため口頭でのお料理の
説明は省略されているものの、きちんと写真付きの
説明書きを用意してくださってます。


まずはいつもの赤星でかんぱーい🍺✨


きたきたー、お楽しみの舟盛り〜♡


この日の舟盛りの乗員名簿です⬇

 
娘にはチェックイン時に唐揚げとポテトを
頼んでおきました♪

ボリュームすごい!
ポテトは大人のつまみにもなりました 笑



ビールを飲み終えたら早々に日本酒へ♪


何にしようかな〜♡

とメニューを見ていたら、気になるもの発見!!



日本酒チンチロだって、楽しそう♪♪


出た目によってメニューの中から選べるお酒が
決まります。

ゾロ目が出たら→最高910円のお酒
偶数が出たら→最高560円のお酒
奇数が出たら→最高520円のお酒

1回500円なのでとりあえず何が出ても
損することはないようです。



引きの弱い私は残念ながら奇数💧

でも優しいスタッフの方が
「ご主人も1回サイコロ振ってみましょうか!」
と再チャレンジさせてくれました。

夫が転がしてみたら偶数が出た♪♪


房総の地酒の中から
峯の精 綺羅の華 吟醸生貯蔵酒にしました。


■凌ぎ
穴子の一本握り


■八寸


■台の物

台の物は房総らしくさんが焼き。


■煮物替わり

焼石を入れるお味噌汁。


■鉢肴

鮪の兜焼きか季節の煮魚かを選べます♪

去年は兜焼きにしたので、今年は煮魚にしました。



夕食の最後に翌朝の朝食の干物を選びます✨



■デザート

選べるデザートは以下の3種から⬇




娘とのシェアを考えてマンゴープリンにしました!




朝食


お楽しみの朝ごはん♪



昨晩選んでおいた干物はサバ♪

私ももちろんですが、娘が鯖好きなので♡



宿泊する日にち、お部屋によってもちろん

料金は変わりますが、平日ならこの舟盛りプランで

1万円台で泊まれます♪♪


よほどのことがない限りお宿のリピートはしない

我が家ですが、ろくやはまた3度目があるかな✨



元々は海水浴目当てに探してたお宿ですが

むしろもう海水浴シーズンは外して泊まりたい

お宿となりました♪