お疲れ様です!
営業担当でございます
マフラー造りを始めて7年近くが経ちました
記念すべき第一弾はこんなマフラー!
日付が懐かしいです
そして
翌年に初の砲弾マフラーを作りました
このクラシックETOworksステッカーも懐かしい
そして、バンパーからちょん切れているのが許せなくて
超長いマフラーを造ってみたり
長すぎて装着が困難!ってことで
このあとすぐにプチリアルマフラーができたんですね
そして試作を重ねているリアル砲弾マフラー
ETOworks Type-DR
図面の調整が終わり、3Dプリンタでテスト出力してみました。
とりあえず雰囲気を出すためにメッキ塗装してます
スタンダード化KITを取り付けると
よく見る形に
そして、何よりも拘ったのが
この8φの直管ストレート仕様プチリアルマフラーがあれば
2ピース砲弾マフラーにアップグレード出来ます
差し込み具合で出面の調整が自在に!
出口のハス切りテーパー&くびれ形状と大きなサイレンサーが特徴です
シルビア系スカイライン系ツアラー系など
ストリート仕様なら何にでも似合います
軽さとリアルさを出したいので、素材は贅沢にチタン削り出しを予定してます
お好みで焼色加工もできちゃいますね🔥
予定価格は¥2,500+税です
申し訳ございません、チタン削り出しはこの価格が限界でした
ですが、きっとご満足いただける仕上がりだと自負してます
加工屋さんと最終打ち合わせ中ですので、生産が確約しましたら、再度アナウンスさせていただきますね
純正バンパー下から見えるのを想像したらワクワクします
是非続報をお楽しみにしていてくださいね
宜しくお願いいたします