株式会社クロス・マーケティングは、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女5,000人を対象に「アウトドアに関する調査(2024年)」を実施しました。今回はアウトドアスポーツの種類別に、実施率、実施目的や理由、実施して良かったこと、今後の意向、実施するきっかけなどを聴取し、分析をしました。

 

■調査結果

【アウトドアスポーツ実施率】 

 

アウトドアスポーツの実施経験者は53%、直近3年以内は21%、1年以内は17%である。直近3年以内の実施率のTOP5は、「サイクリング」「釣り」「登山・トレイルランニング」「トレッキング・ハイキング」「水泳(海・川など)」。いずれもアウトドアスポーツ実施率は男性で高い。年代別の直近3年以内実施率のTOPでは、20代の「釣り」「サイクリング」、30~50代が「サイクリング」、60代「トレッキング・ハイキング」であった。20代のみ「スノーボード」が3位にランクイン。<図1>

 

【続き】

 

 

【関連記事】