ナース歴17年目のあいこです。

私のナース経験談や子育て、健康の話や

食べ物、旅行など綴っています。

天草旅行2日目。

天気にも恵まれ、

朝から海水浴。

 

 

なんと、誰もいなくて、

プライベートビーチ状態。

 

天草の海は本当にキレイで、

皆に紹介したい。

 

沖縄の離島や一部の静岡もキレイなところ行ったけど、天草の海もオススメですよニコニコキラキラキラキラ

 

 

この透明度!!

キレイ~花

子どもたちもびっくりしてて、

私たちも幸せな気持ちになりました。

 

 

 

 

 

昼頃は、予約していたイルカウォッチングへ。

 

野生のイルカが見れるんです。

年中通してみられるけど、やはり秋~冬は会えない時が多いらしく、

夏場が狙い目です。

 

 

 

私、野生のイルカって聞いてたから

出会えるのかな…?

何頭いるんだろう…?

数頭…?

探すまでに時間かかりそう…。

 

なんて思ったら…

 

 

 

めちゃめちゃいるの笑い泣き!!

イルカ20頭以上はいる!!

 

大きめの漁船が4~5台。

イルカを取り囲むように移動。

海面に見える頭は全てイルカ。

お隣(長崎県島原市)からの漁船もある。

これは、一大観光産業だな…。

と、思いつつ、

 

近くで泳いでいる姿は可愛いニコニコラブラブ

 

 

さて、旅行のお土産に選んだのは、

私の大好きな海苔(またかよ…と思わないで笑い泣き)。

 

 

 

私のイチオシの海苔。

熊本県宇土市の佐田海苔さん。

切ってない大判1枚海苔が10枚1セット。

それが、10セット(100枚)入って

2,100円くらい(曖昧)!!

現地価格です。

ネット通販だと値上がっちゃうゲロー泣

 

でも

驚き&美味しい!!

コスパ最高!!

(上記はふるさと納税の返礼品だから値段が違いますの)

 

スーパーで海苔買うと10枚入って500円前後はします。海苔ってお高いから。

それが100枚入ってるの笑い泣き笑い泣き

ありがたい。

 

 

参考までに…(全然関係ない海苔たち)

 

 

海苔海苔うるさくってすみません。

現地でしか、買わないから、

帰省の度に1年分まとめて購入してます。

一味海苔とか、塩海苔とか美味しいよ。

 

ちなみに、値上がっちゃうけど、

お店のホームページのせておきますウインク

(見てね)

 

店の回し者じゃないわよウインク

 

  


 

 

じいじと、夏休みの課題(貯金箱)を、

竹を切って制作中。

初体験気づき