※「凌ぎの哲 雀荘争奪編」のネタバレがあります。
↓
あらすじ
オーラス、いい配牌の哲はこの勝負が終わったらバイニンを引退し今度は人を欺くのではなく信じる生き方をしようと決め、リーチをかける
が、その牌を森サブに和上られてしまう 国士である
決着、勝負は森サブのトップで終了
キングの森サブはガスにこの雀荘のことを吐かせる
やはりこの雀荘には死体が埋まっていた
能力のからくりを明かされたガスに部下はもうついていく気はない
流れでバイニン軍団の次のボスは森サブということに一致する
この勝負の目的はこのためであったとグラサンと森サブは明かす。
哲は森サブに当て馬として使われていたのだ
グラサンはガスの能力の正体を知っていた
ガスに銃を向け尋ねる
「俺はこの引き金を引くと思うか?」
ガスは引かないと答えるが…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
117話
16 :焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 00:28:32 ID:???
しかし森サブが寝返って3対1になったとしても哲にはかなわん気がする。
わざとラス引いて引き分けにしたりの妨害はできるだろうけど。
20 :焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 10:56:36 ID:???
俺は雀荘編が終わったら最後にドサ健が出てくるんじゃまいかと思ってる
21 :焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 18:23:16 ID:???
ちょwwwwグラサンwwww えらい急展開だなー
グラサンはガスに店潰されたのを根に持ってて
その復讐に森サブが手を貸したってか?
あのグラサン外しにも意味があったとか
前スレ観てた香具師にはたまらんなw
(116話より 一見何気ないしぐさだが、グラサンを外すことが森サブへ「仕掛けをするぞ」とを伝える合図だった)
22 :焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 19:47:53 ID:???
結果引き金は引いたわけだが・・・この後の展開どうなるのか・・・
麻雀するの?
23 :焼き鳥名無しさん:2006/03/32(土) 20:41:10 ID:z21Fi4yy
ところで3/32って表示はどうなんだ?四月バカ表示?
24 :焼き鳥名無しさん:2006/04/02(日) 01:35:09 ID:???
グラサン大活躍だなwww
25 :焼き鳥名無しさん:2006/04/03(月) 18:13:18 ID:???
グラサンの中の人が目覚めた模様です。
26 :焼き鳥名無しさん:2006/04/03(月) 19:23:39 ID:iAbDVV1C
次回グラサンの名前判明しないかなー。しかしガスってポジションがころころ変わるな。ナポレオンの店主を殺ったりグラサンとキャンディ論を交わしたガスはどこへ・・・
(※第112話に「口には1つのキャンディしか入れられない(味わえない)」と語るガスとグラサンのやり取りがありました)
29 :焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 00:18:29 ID:JKVqGdMR
グラサンはガスに引き金を引いて哲が助けるんじゃないか?
30 :焼き鳥名無しさん:2006/04/09(日) 16:27:20 ID:???
あの音は森サブが牛骨牌ラーメンを食ったときの、のこりっ屁です。
(※このガァァアン の音のことね…w)
引用元:凌ぎの哲 雀荘争奪編
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー