4~5月の全四回、厚別西地区センターにて
クラシックギターの短期入門講座を行わせて頂きました。
練習曲は
メリーさんの羊
ちょうちょ
きらきら星
歓喜の歌
古時計
ギターのもちかた、
足台を使った姿勢のつくりかた
調弦のしかた
弦の名前
右手の指と対応する弦
右手のフォーム
アポヤンド奏法とアルアイレ奏法
など、ギターを弾きはじめるにあたっての
ごく基本的なことを一つずつ実践して頂きました。
今日はサークル結成1回目のレッスン。
刺激になるようにと、禁じられた遊びを1弦だけを使って弾きました。
僕がギターを始めたころに
友人が弾いていてすごくかっこよく見えた話をまじえて。
はじめに1弦だけでメロディを。
つぎに6弦開放のベースの音を1拍めに入れて。
さらにに1弦・2弦・3弦をくりかえし弾くアルペジオを弾いて。
最後にメロディ、ベース、アルペジオを合わせて弾きました。
生徒さんの反応
「こんなかんたんに弾けるんだ!」
きっとご自宅でも繰り返し弾いているのを期待します♪
☆今後の厚別西地区センターでの講座日程
6月12日10:00~12:00 和室
7月10日10:00~12:00 和室
7月24日10:00~12:00 和室
※今後、午前のレッスンが主になります。
☆料金
・講師料 1回1人2000円
・部屋代 各回人数でワリカン(午前1000円、夜1500円)
☆新たにギターを始めたい方へ
中古ギターと一式のセットを1万5千円~で販売しています。
また、ご自宅にあるギターのメンテナンスも承っています。3千円~5千円くらいで弾きやすく調整できます。
☆お問い合わせ
電話 090-6697-8026
メール etherf★@gmail.com ←★を除いて送信下さい。
またはアメブロのメッセージにてお気軽にどうぞ。