今日はトライがありました。

 

昨年はコロナ過のため動画形式での参加でしたが、今年は念願の対面式でのトライに参加することができました。

対面式は抽選でしたので参加できることが分かった時はとても嬉しかったです。

 

やはり動画でのトライよりも、対面式でのトライの方が何倍も子猫ちゃんを成長させてくれるような気がします。

 

2年前には会場いっぱいに席が設けられていましたが今回は安全に配慮され、1回につき5組限定。お席も家族ごとに用意されていました。

 

2022年のトライは『Prelude #2 in C minor, BWV 934 by J.S. Bach』。

 

左手の指尖球に力が入りにくく、音が抜けてしまうためメトロノームの役目をするバスがしっかりと鳴らすことができませんでした。

右手は指尖球に力が入り、支えることができるようになったようです。

両手に共通する点では1番の鍵盤に触れる部分に問題があり、しっかりと指先で弾くように修正が必要なのと、指をもっと開いて弾くようにすることです。

 

課題が色々と見えてきたことも成長の証だと思います。

 

よく頑張りました。

 

さて、おやつを食べたら復習プリント2問と、図形です。