帰りは昇仙峡へ。 | Chez ルティー~シェルティーと一緒♪ キティーもいるよ!

Chez ルティー~シェルティーと一緒♪ キティーもいるよ!

我が家の愛犬ルティー・キティー(きき)との日々を綴ります。
ひとり言と共にね☆

 

 

シェルティ のルティー(るん)

ハンデ有り元保護犬のキティー(きき)
&
スピリチュアル

アニマルコミュニケーションレイキヒーリングなども含めて
&
ひとりごと

思ったこと、感じたこと、出来事など

 

について書いています♪

 

 

いつもお読み下さりありがとうございます。

心を込めてお書き下さった、

コメントにも感謝いたします♡

 

 

*****

 

 

こちらは

台風が来る来ると言われていたのに

実感するような大雨には遭っていません。

明日からはまたピーカンになるそうです。。

 

 

 

 

忘れないうちに

キャンプ帰りについて書きます💦

 

 

テント撤収後

まっすぐ帰宅するのも勿体ないので

昇仙峡を少し見てみようという事になりました。

 

 

 

台風に遭うのを覚悟したとは思えない、晴天です!

 

 

4番の星空サイトをきれいにした後・・・

 

 

さぁ、昇仙峡へ。

 

 

昇仙峡とはざっくり説明しますと

山梨県甲府市にある渓谷です。

 

 

山があって川があって滝があって・・・

という自然豊かな景勝地です。

 

 

今回は

犬もOKなバスで上にあがり、

徒歩で下りる省エネ観光にしました。

暑かったので無理はしません(*^^)v

 

 

途中見つけた、ちょっとおしゃれなワインのお店

 

 

ルティーと♪

 

 

ルティーのピンクの細~いリードは

実はききのです。

今回何と、リードを忘れて来ちゃったのです(>_<)

 

 

お犬様専用グッズ箱の下に入っている

ききのリードを借りました 笑。

 

 

ききは自力で遠方に逃げる事も出来ないので

リードは不要なのですが

一応入れておいた物が役立ちました♪

 

 

丸まってますが、ききもw

 

 

途中、七福神を何度か見ました

何でかな~?と思いながら歩きました(*^^*)

 

 

宜しければ、8秒間涼し気な音をお聞きください♪

 

まるで水しぶきが飛んで来そうです(*´ω`*)

 

 

 

この切込み。自然って凄いです

 

 

夏休みだからか

子供達が多かったです。

ワンコに近寄ってくる子供の団体があったのですが

学童の遠足みたいな・・・

 

 

撫でまわされても

おとなしくしていたルティー。

偉いぞ!

 

 

笑ったのが

果敢にもききに近付き

ききの舌を

自分の人差し指と親指で挟み、

「プニプニで気持ちいい~」と言った女の子(≧▽≦)

 

 

こんな子は初めてです!

いつもなら怖がって咬むしぐさをするききですが

あまりの振る舞いにキョトンとしていました 笑。

 

 

 

空気が気持ち良かったです♪

 

 

ただちょっと寂しかったのが

コロナの影響か、

廃れたお店が目立ちました。

 

 

残っているお店には

頑張って欲しいです。

お昼に蕎麦を食べただけの応援でしたが💦

 

 

 

キャンプ場で貰ったコースター

分かりづらい組み合わせでスミマセン💦

 

 

今回も楽しいキャンプでした♪

さて、次はどこに行こうかな?(*^^*)

 

 

 

 

暑くてもフタリは

お陰様で

元気に散歩しています(^^♪

 





 

8月もいつの間にか

中旬を越えました。

 

涼しくなるまで

あともう少し身体に気を付けて

無理せず過ごして下さいねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
アニマルコミュニケーション

あなたのお家の可愛い子や

お星さまになった子とお話ししたい方へ

 

 

 

 

レイキ

身体と心に向き合いたい方、

癒しや変化を求める方へ

 

 

 

 

満月の無料レイキヒーリング

次回は8月31日(木)

21:00~21:20に行います♪

 

 

8月はスタージョンムーンと呼ばれ

31日はスーパームーンです。

今月2回目の満月です(*^^*)

 

 

8/27(木)0時に募集開始いたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

お問い合わせ 📩

 

 

 

********************

 


アニマルコミュニケーションランキング

 

 

いつも本当にありがとうございます。

皆さまのひと手間に感謝です飛び出すハート

 

********************