アフリカ 2006年 夏 写真集 | 記憶に残る旅を・・・Eternity Ring

記憶に残る旅を・・・Eternity Ring

永遠の・・・潤い・安らぎ・癒し、そして何かをいつも求めて・・・・

チューリップピンク2006年7月:アフリカ:ケニア旅日記-14
チューリップ黄ケニア共和国大使館http://www.kenyarep-jp.com/

チューリップ赤2006年ケニア旅日記のバックナンバーはこちら→星

NEW過去の旅レポ:新作記事



モルディブを訪れた時、果てし無く透通る青い海と空、そして砂の白と雲の白に感激し・・・

素足で暮らしている人々はこんなにも穏かなのだ・・感じました。

ここアフリカの人達も同じでした

自然と動物を優先し、調和を心掛けた暮らし・・・・

他のどの旅とも決して記憶が重なることの無い旅でした。


Eternity Ring
Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring


Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring


Eternity Ring
Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring
Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring

Eternity Ring Eternity Ring


過去の旅では経験のない状態・・・
ホテルで電気を使用出来る時間が限られておりました。
国立公園の中では、動物が優先されるのです。
不便があるかと心配でしたが、不思議と自然に受け入れ滞在中過ごす事が出来、良い経験でした。

普段の旅行から帰国しても気付かないのですが、

何も無い自然が大きな旅先から東京へ戻ると必ず気付くことがあります。



信号待ちや銀行での順番待ちで”時間が無いのに!”っとイライラしている自分に気付く!時計を見る癖。。

物が豊かで何でもある東京にいるのに、数分を気に留めイライラする。

時間が無い暮らしの方が、余程豊かでないのだと・・・

本当に豊かなのはどちらなのか?



本当の潤いとは?

私はそんな事を気付かせてくれる旅が大好きですラブラブ






ベルぽちっとクリック応援お願いします♪


被災地への支援の形 経済活性化を考えよう!



旅を大切に思う一人として・・・

そして、私らしく旅の良さをお伝えしていきたいと思います。