いつもお越し頂きましてありがとうございます。

 

 そして、以前は毎日更新しておりましたが最近出来ておりません。ですが、定期的に更新していきたいと考えています。

 そして、いつもいいねをしてくれる方々本当にありがとうございます。おねがい

 本当に嬉しくて励みになります。

 これからも頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。!!

 

この期間の学習成果


 先ほど論文マスター刑事実務基礎科目を2周目無事修了しました!!

 2周目は正直聞き流しでの学習になっています。通勤時間に聞きながら通勤するというスタイルに変更しました。1周目はテキストにメモ取ったりする必要があったので机に向かう必要がありましたが、2周目はメモを取る必要もないので講師の先生の話を聞くことに集中するためです。また、通勤手法が徒歩の時間が長く、徒歩の時間は文字を読めないので講義を聴くスタイルに変更したという形になります。論文を書く時間は取らなければなりませんが、聞き流し学習でも時間を有効活用できる状態になりましたのでこの手法で今年中に論文関係の講義は全て聴き終わりたいと思っています。

 

 

この期間の出来事

 

 仕事を変える準備をしつつ、自分の生活を見直しております。

 生活改善は本当に少しづつですが進歩していると思います。改善点が多いですが、一つずつ解決していきたいと思います。

 

 応募した求人は無事履歴書を出しました。面接まで行ければいいなと思っていますがどうなるか。考えても仕方がないのでゆっくり待ちたいと思います。来週中には選考結果が届くようなので、不安な気持ちを抑えつつ日々の業務を淡々とこなしていきたいと思っています。

 

 手短ではありますが、それでは今日はこの辺で失礼します。

 本日もお越し頂きましてありがとうございました!!

 

 

司法試験関係おすすめ記事

 ◇判例六法・ポケット六法紹介

 ◇ルーズリーフパンチ(カール事務器 ルーズリーフパンチ

書籍・商品紹介まとめ記事

 ◇書籍紹介一覧

 ◇商品紹介一覧

 

※最近読書をしていなかったので、読書を少しづつしていきたいと思っています。全部ではありませんが、感想が書けそうな(あまりにも酷い物以外の)書籍に関しては書評としてこのブログで紹介していきたいと思います。気になった書籍を読むのでジャンルは特定しませんが、こんな書籍を読みました、という事をお知らせ出来ればと思います。

(Amazonでは商品レビューを書いています。「Taka☆」で商品レビューを書いてますので興味ありましたらご覧下さい。)