いつもお越し頂きましてありがとうございます。 

 

 以前は毎日更新しておりましたが最近出来ておりません。ですが、定期的に更新していきたいと考えています。

 そして、いつもいいねをしてくれる方々本当にありがとうございます。おねがい

 本当に嬉しくて励みになります。

 これからも頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。!!

 

この期間の学習成果


 伊藤塾のインプット講義をようやく全て終えたので、アウトプット講義を聴き始めました。そして、基礎マスター答練の講義を全て聴き終えました!!

 講義を聴いただけなので正直インプット講義とは変わらないのですが、残りの講義を全て聴き終わりたいと考えています。そして答案を書いていく作業に入っていきたいと思っています。

 基礎マスター答練を聴き終えて、何か自分の中で論文に対する見え方が変わってきた感じがしておりますので、これを掴み取るためにどうするかを考えていきたいと思っています。

 次は論文マスター答練に突入します!!

 

この期間の出来事

 

 仕事を変える準備をしつつ、自分の生活を見直しております。

 生活改善は本当に少しづつですが進歩していると思います。改善点が多いですが、一つずつ解決していきたいと思います。

 

 一つずつですが、進歩している実感はありますのでこれを習慣化させることを考えていきたいと思っています。

やる事が山積していて一つずつ片付けていかなければなりませんが、一つ片づける度に自分が一つ成長すると考えて地道に前進していきたいと考えています。司法試験の学習だけではなく、自分を成長させる時間を少しでも取っていくことを考えていきたいと思っています。

 

 それでは今日はこの辺で失礼します。

 本日もお越し頂きましてありがとうございました!!

 

 

司法試験関係おすすめ記事

 ◇判例六法・ポケット六法紹介

 ◇ルーズリーフパンチ(カール事務器 ルーズリーフパンチ

書籍・商品紹介まとめ記事

 ◇書籍紹介一覧

 ◇商品紹介一覧

 

※最近読書をしていなかったので、読書を少しづつしていきたいと思っています。全部ではありませんが、感想が書けそうな(あまりにも酷い物以外の)書籍に関しては書評としてこのブログで紹介していきたいと思います。気になった書籍を読むのでジャンルは特定しませんが、こんな書籍を読みました、という事をお知らせ出来ればと思います。

(Amazonでは商品レビューを書いています。「Taka☆」で商品レビューを書いてますので興味ありましたらご覧下さい。)