いつもお越し頂きましてありがとうございます。 

 

 以前は毎日更新しておりましたが最近出来ておりません。ですが、定期的に更新していきたいと考えています。

 そして、いつもいいねをしてくれる方々本当にありがとうございます。おねがい

 本当に嬉しくて励みになります。

 これからも頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。!!

 

今日の学習成果


 ここ最近の学習方法は、今までの学習の試行錯誤から得られた経験や反省などを踏まえて確立したものを行っています。そして、ようやく手応えらしきものを得られてきた実感があります。

 学習スタイルは王道中の王道を行く形に落ち着きました。賛否両論ある方法ですが、王道中の王道である事は間違いなく、批判する方は時間がかかる事を批判理由として挙げています。しかし、時間がかかったとしても、理解出来ないまま時間を浪費する方が時間の無駄と割り切り、急がば回れの精神で地道に歩を進める覚悟が出来ました。そういうことをしたところ、ようやく手応えを得ることが出来たのでこれが自分にとっての正解であると確信しました。

 後は突き進むしかない状態なので、この学習形態は死守しつつ学習をしていきたいと思います。後は学習時間を上手く取ることを考えたいと思います。

 

今日の出来事

 

 仕事を変えるかもしれません。年度末には転職したいと考えています。

 先日職場と色々と話をしましたが、どうも見解が合わない事と、コロナ禍で人員を削減したので人手が足りなくなったので、今まで以上に働いてくれと言う、所謂今以上に業務量を増やすという通告をされまして。何か色々と話されましたが、内容が職場の都合が目白押しで。それを知人に話したら、もうそれは転職した方が良い、って言われました。今の職場の仕事も正直飽きてきていたところもありますし、病気を治しながら働く事を了解してくれていた話が急に病気に対する配慮は出来ないと考えてくれ、と言われましたので、これは体を壊して潰れる可能性が大という事で転職することにしました。病気の配慮を出来ないと言われてしまうと配慮して貰えるところに移るしかないですよね。また数年寝たきりになるなんてそんなことは絶対にしたくありませんし。トップが変わるとこうも変わるんだと思いました。今まで上司変わったことは何度もありますが、ここまで酷い奴は生まれて初めてで。酷い上司から逃げることにしました。健康が第一です。そうしないと生活も出来ないし勉強も出来ません。これから学習の他に就職活動も行っていきたいと思います。

 

 それでは今日はこの辺で失礼します。

 本日もお越し頂きましてありがとうございました!!

 

 

司法試験関係おすすめ記事

 ◇判例六法・ポケット六法紹介

 ◇ルーズリーフパンチ(カール事務器 ルーズリーフパンチ

書籍・商品紹介まとめ記事

 ◇書籍紹介一覧

 ◇商品紹介一覧

 

※最近読書をしていなかったので、読書を少しづつしていきたいと思っています。全部ではありませんが、感想が書けそうな(あまりにも酷い物以外の)書籍に関しては書評としてこのブログで紹介していきたいと思います。気になった書籍を読むのでジャンルは特定しませんが、こんな書籍を読みました、という事をお知らせ出来ればと思います。

(Amazonでは商品レビューを書いています。「Taka☆」で商品レビューを書いてますので興味ありましたらご覧下さい。)