本来ならばみんなでMカードのレコーディングライブになるはずだったんだけど、お酒みたいな名前のやつの脅威が迫ってる時期だったもんだから持ち時間長めのツーマンライブになりましたショボーン
 
 
カナザワマナブ
イノセンス好きだし、Q&Aも好きラブラブ
メロディーがとても心打つし、力強くて綺麗な声がすうっと入ってくるんですよねウインク
2曲目が聞き慣れない曲だなーって思いながら、それでも手拍子しながら楽しくて、センチメンタルモンスターが本当はMカードになるはずだったのになーDASH!って思いながら、誰かのヒーローになりたい怪物さんがもがく姿は、頑張ってるみんなの姿なんじゃないかなって…泣きそうになったあせる
こんな時期に開催するのってとても怖いと思うんですよね、万全な対策をとっても目に見えないものが対象だからガーン
それでも、それだとしても伝えたいことが伝わって、きちんと受け止められる機会が失われなくて良かったと思います乙女のトキメキ
ロードムービーはいつものように楽しくて、でも切なくもあって…汗
季節感無視して歌いますと、二人の間にを
花火に見入って、消えていく切なさがいとおしいなぁ、花火見たくなりました花火
その扉の向こうにをとても丁寧に歌う姿が、音楽が与える力の大きさがわかりますよねキラキラ
音楽は死なないしなくならない、音楽を伝える機会を奪われないように早く収束してもらわなくちゃ
 
 
suzukishoco
とても安定感があって、時々しゃがれながらも高い声が通るもんだからとても引き込まれていきました音符
ものすごく緊張してらして、恩師がやってるスタジオで恩師も聞きに来てるとびっくり
そりゃー超緊張しますねあせる
曲名を覚えていられなかったんですけど、言葉がとても身に染みてしまって
まず、出演者変更、イベント内容変更をしているにもかかわらず会場に足を運んでくれたことへのとても丁寧な感謝の言葉をいただいて
会場がやっていいよと言ってくれる限りは立ち止まらない!!
立ち止まったらみんなと会うことも出来ないから!!
こんなことを言ってもらえるとは思っていなかったので思わず涙があせるあせる
音楽に触れていられる空間を守ってくださってありがとうございます爆笑
Official髭男dismさんのカバーも良かったなー音譜
そもそもちゃんとオリジナル聞いてないもんだから、思ったことを伝えてもらえるってなんて素敵なんだーってなってもうた照れ
 
 
suzukishoco×カナザワマナブ
前にチャペルでのライブで作った曲をと、字があっているのかわからないけど1by1という曲とアイラブユーという曲を
お互いちょくちょく歌っているみたいで、しょうこさんのところではバラードなのにロック調にするから超早いみたいニヤリ
アイラブユーはがっくんのところで聞いたことある気がするなドキドキ
とてもゆったり聞けたのと、愛の言葉ってそのまま以上に心に魔法をかける素敵な方法だな乙女のトキメキ
 
 
最終的な言葉としては、夢とか未来とかとても前向きな感情しかなかったのが凄かった
この時期にこの感情になれるの奇跡だよーハートハート
 
 
終演後カナザワさんとちょっとだけお話しさせていただいて、イベント企画の変更は本当に直前だったみたいだけど、レコーディンクライブは本当にやりたいからまたリベンジしたいって言っていただきました爆  笑
2曲目がどの曲だったか聞いたらリピートレイターだとはてなマーク
リリースワンマンでやってるよーって、何で聴きなじみなかったんだろうはてなマーク
バンドでやるときと弾き語りだと印象が変わるからとフォローいただきましたけど、音楽プレーヤー内でシャッフルにしちゃってるから回ってこない曲もいっぱいあるのかもガーン
そしてリピートレイターをするとNe-zeさんとかYocoさんはかならずリピートアフターって間違えるラブ
Yocoさんなんか楽譜にリピートアフターって書いてるって言っててウケました
心の友だとの認識からか、メンバーさんのちょっとした小話を教えてくださる心遣い、ありがとうございますラブラブ
弾き語りの配信をされてて、楽曲をよく探しに行くとのことだったので軽くリクエストをしてみた!!
歌いたい曲じゃないかもだけど、聞けたら嬉しいなキラキラキラキラ