ダイエット食の基本╰(*´︶`*)╯♡ | サロンオーナーも通う「ミラクルバスト®︎」専門店&アカデミー本校★ミラクルバスト本店

サロンオーナーも通う「ミラクルバスト®︎」専門店&アカデミー本校★ミラクルバスト本店

ミラクルバスト本店です。
アメブロ限定クーポンやお店のメニュー紹介、スタッフやお客様との雰囲気を感じて頂けるブログを書かせていただいています!

こんにちは!スタッフkiraraです♪


今回はダイエット食の基本をお教えします♪





♪炭水化物は吸収のゆっくりなものを

炭水化物は吸収がゆっくりなものを取りましょう。

吸収が速い炭水化物は血糖値が急上昇するので、インシュリンというホルモンが出ます。

これは、糖を脂肪細胞に変換するホルモンです。吸収が速い炭水化物を食べ過ぎると脂肪になりやすいので気をつけましょう。

ブログ画像

♪タンパク質はしっかり摂る

タンパク質はしっかり摂りましょう!

タンパク質が不足すると筋肉量が維持できなくなり、脂肪燃料をしにくい身体になってしまいます。

また、タンパク質は
DIT(食事誘発性熱産生)が1番高いため、タンパク質をたくさん摂ることにより、消費カロリーを上げることができます。


ブログ画像
♪資質は控えめに!摂る場合は魚から

1gあたり

炭水化物は4kcal

タンパク質は4kcal

脂質は9kcalあります。

カロリーが高いので脂質は控えめにしましょう。

ただ、脂質をゼロにすると脂溶性ビタミン(A・E・D)が体に絞れ込まれなくなり、健康に支障をきたすので、ある程度は摂るようにしましょう。

中でも魚の脂は(EPA・DHA)は健康にいいのでオススメです。


ブログ画像