BOW TO YNUR NEW KING
(新たなる王に平伏せ)

一線を超える。常識が変わる。
(ラブ的な意味では無い)

やっと
ゴジラxコング 新たなる帝国
(The New EMPIRE)
見れました✨️


やっとだよ😭


本作はモンスターヴァースシリーズ第5作目

前作「ゴジラvsコング」から3年後に当たる

お話です

映像作品に外伝で「モナーク レガシーオブモンスターズ」も

見てると少し美味しい


あとはコミックの

ゴジラドミニオン


これには今作に出てくる

スキュラとティアマット

も出てきます

(時系列的に前作「ゴジラvsコング」の前)




まず軽く纏めると

・人間ドラマと怪獣ドラマは

凄くいいバランス


モンスターヴァースは

人間ドラマと怪獣の戦闘シーン

の描写で構成されてますが

今作はそのバランスが非常に良かった

まさか怪獣ドラマが見れるとは…


コングもゴジラも前作でニヤケたり怒ったりと

喜怒哀楽がハッキリしてた描写が

しっかり生かされてる


怪獣がそれぞれ会話無しで意思疎通測ってるのが

すごいわかる。





・察しの通りコングが8割メイン


コングはゴジラと互いに棲み分け、

コングは新しい家とテリトリー(地下空洞)を

手に入れましたが未だに家族や同族は見つかりませんでしたが今作ではそれが進展します。


ゴジラ→地上の王

コング→地底の王


特に2作目

「キングコング 髑髏島の巨神」見てると

マジかぁ……?!

となる描写が多かった。



・ゴジラ、冒頭からガチ対策してた割に

めっちゃ舐めプし過ぎィw


今作の出来事のそれにいち早く気づいたのが

実は

ゴジラ

なんですが


ゴジラ族とコング族

の過去戦争の根底に

ガッツリ触れてる為

かなりガチ対策してます



一言で言うと……


ゴジラとコングが

仲が悪いのは今作登場の

スカーキングが全て元凶


そして

無双するために筋トレ

これはちょっとびっくりしたw


そこで進化形態になったのが

ゴジラ・エヴォルヴ


パッと見凄くミレゴジ感を思い出したw

※尚エネルギー量は20倍まで増幅との事

(監督曰く「ドラゴンボールの20倍界王拳」)


・モスラが良いポジション


今作にもモスラが参戦しますが

なんと

地下空洞で生き残ってた

イーウィス族にも

守護神として崇められていた

事が判明


来たァァァァァァ!😭


そして今作も過去戦争同様に

共生関係である

ゴジラをサポートします


なにこの最強夫婦w



シリーズ物なんで過去作は見る事必見ですが

毎度ながら1作品がキレイに終わってるので

非常にスッキリした気分

グッズは

パンフレット

背鰭キーホルダー

チケットファイル

フェイスタオルを購入


他いいのあれば

ゴジラストアで購入します(*^^*)