防災対策 | Eternal Place かわせみ 自己探求サロン

Eternal Place かわせみ 自己探求サロン

これからの生活、どのように幸せを実感して生きていくかを探求していくブログです♪
日常の生活などを織り交ぜながら、自分軸を見つける事が出来るお話やお役立ち情報などなど
あなたが楽しめる事に直結するような情報をお届けします(*^▽^*)

こんにちは♪

 

ここ数日、何故か防災が

特に震災対策が気になっているからか

過去の震災の映像を見たりする機会が増えた

これも意識の引き寄せか?笑

 

兵庫県の西宮に住んでいるので、

そんなに頻繁に地震を経験してませんが、

油断してる時に、いきなりやってくる地震

 

ここが震源地になることは過去にもないですが

関西圏での地震では震度1か2くらいのが

最近でも、たびたび起きています

 

阪神大震災の被災者なので、

あの大きな地震と後の余震を経験してますが

地震の対策はしないよりした方がいいです

 

しかし、地震が直下なのか揺れだけなのか

その種類と震度によっても大きく変わる

 

直下型は、経験から言うと、

どんなに食器棚を固定したりとかしていても

後付けで突っ張り棒などでは無理です。

様々な取り組みをしても無駄に終わる

 

人間の想像を遥かに超える威力なんです!

台所にある直径5cmのボルト6本で

天井に固定していたストッカー(60×60)が

もげて2m前に出てきてました!(+_+)

 

信じられない光景が目の前に拡がります

揺れ防止のシートもたぶん役に立たない

 

100均や便利グッズで売っているものは

本当の地震が来た時には

ほんの気休めにしかならないことを

覚えとく方がいいです。

 

残念ながら地震対策に万全はないです!

自然の力には及ばないということ

 

まず、命の確保を考える方が先です!

 

外出先では、屋外で上から何も落ちてこない

場所へ逃げる方法を常にチェックしておく!

 

出口を確認したり、出方などを考えたり

そして常にトイレを我慢しないこと!

 

以前に聞いたことがありますが、

膀胱に尿が溜まっている場合

そこが圧迫されると破裂するらしい

理屈からいっても理解できますよね

 

これは防災というより普段から

車などで移動する時は特にトイレに行っておく!

健康上の意味もありますが、

事故の2次災害を防ぐ意味もあります

 

出来るだけ、水分の確保

ペットボトルでも水筒でも

1つは常に鞄に入ってるのが理想

夏場だけでなく、通常持参がおススメ

 

出来れば、1つチョコか飴くらいも

イザの時には役立ちます

 

いつ、どこで遭遇するか分からない地震

その為にも、常にチェックする習慣

クセ付けしている位で丁度いいですよ!

クセになっていないと、イザの時は

とっさに動けません!!

 

家の中もチェック!

寝ている周辺2m範囲に上から降ってくる

重たいものとか置いてないですか?

頭に当たっても、体、足に乗っても危険です

 

最近の家はクローゼットなど基準装備になっていて

重たいタンスを置いてる家庭が減りましたが

揺れる方向によっては、タンスなどは

100%倒れてきます!

それで圧死も多い!

引き出しも危険なんですよね

全部飛び出してきますから

中に入っているものが危険なもの

尖っているものや、硬いもの

全部、飛んできます!

 

あちこちに「ちょっと置き」しない!

細かいのをあちこちに置いてると

普段の掃除も大変ですが、地震が来た後

探すのが想像以上に大変です!(^^;)

使ったら元の所へ戻す!

ちょい置き、年いくと探し物が増える原因!笑

 

割れ物をデコレーションしている人も

基本、重たいものを下

軽いものを上にされてると思いますが

飾るのを趣味にされている方は

いちいち気にしていると楽しめませんから

地震が来たら諦める覚悟を持っておくこと!

 

経験から言うとウィスキーボトル

全て割れました!

コレクションが主でしたが

約100本以上あったものが全て!

床がお酒で埋まってしまい

ワックスと反応して床が真っ白に!

掃除も大変でしたが、火災を出さないように

かなり神経を使った記憶があります。

(実は2Fリビングから1Fの玄関外まで流れた)

 

水も一時期、止まりますから

掃除も思うようにいかないと

思っておく方がいいです。

 

当時、電気はすぐにつきましたが、

水が1か月ほど止まってかなり困りました!

毎日使う水の量は半端ないですよ(^^;)

 

普段、忘れてしまってるので

いい加減に使ってしまうお水…

洗顔、洗髪、料理、食器洗い、洗濯、

お風呂、トイレ、飲み水、植物への水等々

止まったら分かりますが、

このほとんどをかなり我慢する

過酷な状況になります。

 

ちなみに当時、自衛隊からの給水で

18Lポリ容器を2本

毎日、汲みに行き、それは最低限で

お箸を洗う時、洗顔など必要最低限に使用

トイレは有難いことに井戸を利用できたので

助かっていましたが、風呂は無理!

 

風呂は翌日から正常機能していた

大阪へ1週間後入りに行きました!

余震がある為、数日は着の身着のまま生活

 

マンションの場合、電気系統が止まると

貯め水が基本ですから、水自体は

止まらなくても配水が出来ないので

生活に困ります。

 

ある程度、自家発電を備えていますが

長期に及んだり、機械が水に浸かると

ほぼ、回復が不可能です。

エレベーターも止まりますから

高層階は外出自体が困難になる

 

ちょっとした暴風雨でも

未だに東京等は一気に都市機能停止になる

普段の状況を覚えておくと良いですよ

 

自分の住んでる所が、どうなるのか?

台風の時、地震の時、どうなってたか

自宅が危なくなったらどこへ逃げれば安全か

外出先でも、どこへ向かえばいいのか

 

普段、何もない時に考えておくのが防災

起きてからでは間に合わない!

 

この機会にチェックしてみてね(^_-)-☆

防災グッズ等は次の記事に書きます!