みなさん、こんにちは


一生懸命に過ごされていますか!?

 

 

 

 

前回は


右矢印知っておきたい精密検査の現状

 

にて、要精密検査となる確率や


医療機関を選ぶメリットについて


書いてみました。


いかがでしたでしょうかはてなマーク

 

 

 

 


以前より、胃Ⅹ線検査の精度には


検査技術と画像を見て診断する読影力


が大きく影響し、それらが乏しければ


見落とし、見逃し、といったことが


起きてしまうことから、

 

医療機関を選ぶポイントについても

 

常々書いてきました。ひらめき電球

 

 


これらは検査をする側の問題で精度が


左右されている場合になります。びっくり

 

 


実は


受診者にも胃Ⅹ線検査の向き不向き


あるのです。ガーン

 

 

 

そして、


それには「胃の形」が関係しています。

 


胃の形には


○*鉤状胃(こうじょうい)


○*胃下垂(いかすい)


○*瀑状胃(ばくじょうい)


○*牛角胃(ぎゅうかくい)

 

などあります。

 

 

 

 

 

鉤状胃は、通常の形をした胃のことで


胃下垂は、骨盤内まで下に伸びた胃です。

 


瀑状胃牛角胃は、形に多少の違いは


ありますが両方とも胃下垂とは反対に


上に持ち上がった胃と言えます。OK

 


内臓脂肪型肥満や筋肉質の男性に多く、


殆どの場合、脂肪が胃を持ち上げて


いるのです。

 


そして、瀑状胃と牛角胃の違いは、


脂肪による持ち上げられ方が異なる


状態になります。

 

 

 

一般的に瀑状胃牛角胃と診断されると


要精密検査、或いは経過観察という判定に


になります。汗

 

 

しかし、しかし


瀑状胃、牛角胃は共に病変的な意味合いは


ありません。キラキラ

 

 

 

では、なぜ精密検査か!?

 

 


それは、瀑状胃や牛角胃は


胃Ⅹ線検査(バリウム検査)には適さない


胃であり、十分な検査が出来ないため


なのです。合格

 

 

本来であれば、最初から内視鏡を受ける

 

という選択が良いのですが…

 

 

やはり内臓脂肪を落とす努力も必須です。!!

 

 

内臓脂肪は、ここでも健康の邪魔を


している存在で、困ったものです。ハッ

 

 

 

では、今日も体に感謝する一日をグッド!

 

 

 出版を目指したい方
       出版に挑戦したい方
        募集します。キラキラ
       詳しくは、こちらをご覧ください。