首の緊張からくる“うつ” | 耳鼻科疾患でお困りの方の為の鍼灸院:練馬春日町/ゆき鍼灸院

耳鼻科疾患でお困りの方の為の鍼灸院:練馬春日町/ゆき鍼灸院

神尾記念病院で鍼施術をしていました。「もう治らないよ。」などと他院で言われた耳鳴や嗅覚障害をお持ちの患者さんの治療をしていました。「耳鳴が氣にならなくなった。」「匂いがわかる!」といった嬉しいお声をいただきます。一緒に鍼灸と分子栄養学で改善しませんか?

頸の筋肉の緊張でうつの引き金に


さっむーいこの季節❄️

「季節の変わり目いつも体調崩すのよね〜」

なんて方、寒くなるととか首の血流悪くなりやすいですよね!



で、そんな首の筋の過緊張が起きるとこんな難治性の不定愁訴が


👇👇

原因不明の頭痛

めまい

疲労

多汗

不眠

胃腸症

血圧不安定

気分障害

etc…


普段は血圧をお薬でコントロールされている方も、季節の変わり目(寒暖の差)で動悸がしたりなんか



では対策は??

【血流をかえる!!】

スワイショウ



なんかも何かをしながら出来るので良いです🙆‍♀️無理なく動こう!



筋肉が固まっているかたは まずは治療で硬さをとっていくのがおすすめですよ👍



季節の変わり目にうまく順応していきましょうね🌲🌿🌳

ご自愛ください😊