昨日は趣味活動があまりできませんでしたショボーン

 

午後は昼食後に30分ほど昼寝したのですが、

それからアニメを2話観て、読書1時間くらいして・・・って感じです。

読書、50Pくらいしか読めなかった・・・

その分、今日は午前中から読んでいて、昨日と合わせて半分以上は読めました。

 

あと、昨日はお風呂に入っていた時にめまいが起こってしまい・・・

体を拭いてパジャマを着た後はぐったりしていました。

吐き気も少しあったので、多分メニエール病のめまいだと思われます。

普段、週末にしか襲ってこないのに、何故火曜日に来るんだ?

周期が変わったのかな?

でも、メニエール病のめまいは前触れもなく起こるのが普通なので、

いつ起こってもおかしくはない・・・

昨日は飲み薬を飲んで治まりました。

イソソルビドのゼリー薬はチョコ味でおいしいから好きです。

 

睡眠の方は眠剤はデエビゴとクエチアピンでしたが、

睡眠時間7時間の割にはスッキリ目覚めています。

休日なのに早起きしてるし。

何だろう? 休日だと「早く起きなきゃ!」というプレッシャーがないのか?

これが週明けも続くといいんですけどねおねがい

 

 

 

それにしても、GWなのに特に予定がなくて、趣味三昧というのもなぁ。

晴れているとどこかお出かけしたくなるのです。

でも、ガソリン価格はまだ高いし、あまり遠出すると翌日以降に響くし。

実家は遠いから帰省できないし、そもそも田植えをやってるから

邪魔になるし相手にしてもらえない・・・

弟夫婦が両親と同居しているから、帰りづらい・・・

 

旅行も、体力的なことを考えると、たとえ移動手段が公共交通機関でも、

多分帰ってきてからぶっ倒れます。

それに、そんなお金の余裕がない。

電気代や食品の値上げでみんな生活費がかかっているはずなのに、

何故、連休になると遊びに行くお金の余裕があるんだ?えー

それがまず不思議です。

都会の人の考えていることはよく分かりません。

 

私の趣味って、アニメはdアニメストアで月額550円だけだからな~

読書の本本は図書館から借りてきてるし。

どうしても読みたい本が図書館になければ、買うしかないのですが。

大河ドラマと一次創作はそもそもタダだし。

 

そういや、最近おやつを買わなくなりました。

そのせいなのか、体重も去年に比べると1kgくらいは減っています。

お腹が空いた時は、何か飲み物を飲んでりゃいいって感じで、

最近は紅茶やココアを飲んでいます。

暑くなってきたら麦茶かな。

これくらいならおやつを買うより安上がりです。

 

なんかもう、生活費に回すお金を増やさないといけないから、

削れるところは削ろうってスタンスです。

常にお金のことを考えてしまいます。

過去にお金の大きな失敗は2回くらいしているので、

3度目はもう許されないと思い、財布の紐を締めています。

 

でも、お金のあまりかからない趣味を持つのはいいことです。

お金の心配が少ないというのは、

それだけ心の余裕ができることでもあるので。

 

あとは、イライラや焦燥感が少なくなるといいんだけどなぁ。

ふいに襲ってくるから、これもまた迷惑。

常に心にゆとりを持てるようになりたいですねおねがい