実は、このお盆休みに
3日間かけて
かずちゃんとあかりと共に
東京は北区田端の実家に行った。
お盆には、
さまざまな祈りと
そのカタチがある。
私は、実家の
仏壇を掃除することで
亡き父や祖先に
感謝を伝えた…
昨年の10月以来、
ほったらかしだったので、
どこもかしこも
埃だらけ…
しかし、エアコンが
10年以上使用していないので、
電気系統が大変な事になっては
いけないと使えず、
大阪から持って行った
2つの縦型扇風機と
水を入れるタイプの扇風機で
なんとか乗り切ることになった。
私たち人間も
さることながら、
毛皮を着たあかりは
ずーっとハァハァと言っていた。
本当に猛暑の中
過酷な状況だった。
これで、熱中症で死んだら
笑えない!
今にも、
「あかり連れて帰るわ〜!」
と言いそうなかずちゃんに
近くのコンビニで
アイスクリームを買って来て
一緒に食べて
¥7,000くらいかけて
三段ボックスなどを粗大ゴミに出して
ひとまず、終了…!
しかし、今度は
私だけで行かないと
いけないかもしれない…
まだまだ掃除は終わらない…
代々木公園で会った
黒柴ちゃんと…
これらを2つずつ持って行った!
でも、果てしなく暑かった!
こう言うチケットを
コンビニで買って来て
粗大ゴミに貼るんです!
これを2枚ずつ!
¥400のを作ってくれたらいいのになぁ!
あなたの祈りは、
どんなカタチですか?
佐藤 ポーラ