八代英輝と田崎史郎は、

知ったかぶりするから嫌いです えー?

 

 

では、映画です。ウシシ

 

 

★★★

 

2001年9月11日の同時多発テロから20年の節目にあわせた公開となる同作品には、ジョージ・W・ブッシュ大統領(役職は当時、以下同じ)をはじめ、ディック・チェイニー副大統領、コンドリーザ・ライス大統領補佐官、コリン・パウエル国務長官など政権の首脳陣へのインタビューが用いられている。2001年9月11日に起きたアメリカ当時多発テロを、当時の米大統領ジョージ・W・ブッシュとその側近たちの視点から描くドキュメンタリー。歴史に残る1日の緊迫の舞台裏や下された重大な決断について、彼らが自らの言葉で詳細に語る。Apple TV+で2021年9月1日から配信。(以上、AppleTVより)

 

政権首脳陣へのインタビューなので、自分たちを行動を正当化&美化する内容なんだろうなぁと思いながらも鑑賞。まあ、そんな感じでもあるのですが、改めて認識できたのが政権首脳陣の自分の役割認識と責任感、判断力・行動力、そして、反省できる客観性。日本の政治家・官僚たちとは正反対だなぁと比較しちゃいましたあせる 機会があれば観てください。真顔