テレビで新幹線の車内(ワゴン)販売員に

なった人の研修風景などをやってました。

 

そこで思い出したことが一つ。

 

なんで、新幹線の車内(ワゴン)販売員は

あんなに早く歩くのだろう?

売る気ないのかな?という疑問。

 

数年前まで、

仕事で新幹線で移動することが多く、

車内(ワゴン)販売を利用したいと

思うことも多かったんですが、

ワゴンの進むスピードが速すぎて

買い損ねることが多かったんです。

 

座ってる正面から来る場合は

手を上げて止まって貰えますが、

後ろから来る場合は、

一瞬にして通り過ぎてしまいます。

 

誰か買いたい人はいないかな?と

左右の席に気を配りながら

もっとゆっくり進んでくれれば

いいのになぁと思っていました。

 

接客ばかりでなく、

そのあたりも研修に入れてください。

 

と書いたところで、

今は殆ど新幹線に乗ることは

ない私ですがあせる

 

ではでは。バイバイ