月末の金曜日は早帰りしましょう!
が惨敗に終わったプレミアム・フライデー。

今度は、月曜は午前休にしましょう!
で、シャイニング・マンデーですと 。
7月30日には経産省職員の3割が午前休取得したと。

お役人や議員は暇だし、
公僕意識がないからなんでもできるけど、
民間企業は忙しいのだよ。
お取引先、お客様に迷惑かけられないのだよ。

あまりにアホ過ぎて、
殆どニュースでも取り上げられない始末。

いくら、官庁割引があるといっても、
ロゴマーク作成や広告宣伝などに
大切な税金使うのはやめてください。 ムキーッ


三毛猫 三毛猫 三毛猫 三毛猫 三毛猫 三毛猫 三毛猫

 

 

 

監視カメラや携帯カメラの普及で記録された日常の裏側に潜む怪奇に迫ったホラードキュメンタリーシリーズ第20弾。中年男性と交際する学生に記者がインタビューすると、不快感を与える霊が現れる。「パパ活」「カラス男」ほか、恐怖映像を多数収録。(DVDスルー作品:2018年8月2日リリース)

 

憑く

・廃墟探検する若者が突然嘔吐、その嘔吐物の中に霊の顔が

→嘔吐物なんかアップにするなよな~!

 

②パパ活

・ホテルのソファーの後ろに霊が!

→顔はぼやけているのに指だけはっきり

 

③もう一人の自分

・鏡の中にもう1人の自分が覗く、また湯船の水面にも…

→つまらない

 

④殺人現場リポート

・リポート中、突然苦しみ出し、倒れた彼の首に霊の顔が

→つまらない

 

⑤洗脳ビデオ

・ビルの屋上から落ちる男のそばに霊の顔が…

→つまらない、飽きてきた

 

⑦引っ越し

・段ボールに霊の顔が現れ、叫ぶ…

→もう、観るのやめようか…

 

⑧脚

・睡眠中の男の顔を踏みつける例の足…

→・・・・

 

⑨自殺動画

・⑤で自殺した男の姉が同じビルの屋上から…

→投稿闇映像はもう観ない

 

出来が悪すぎます。なんで20作も続いているのだろう?ショック

 

 

 

次に取り上げる予定の映画は、「犬ヶ島」です。

※今年の映画のマイベストは、トップページ上部に。ウインク