★★☆

「ほんとにあった!呪いのビデオ」の第78弾。(DVD作品:2018年8月3日リリース)

今回は、ちょっといいとの話で鑑賞(よくなくても、恐らく鑑賞)

 

踏切

・踏切に手招きする霊、誘われるように線路に入ると電車が!

→手招きする霊は普通の男にしか見えない。

 電車が通過時、上がっていた踏切のバーが下がっている。

 単純に画像差し替え。

 

獅子舞

・獅子舞の足が一瞬増える。また、壁にも霊が!

→わかりづらい。壁の霊はアップになっても何だかわからない。

 

休日

・ビニールハウスで首をつる霊が!

→これまた、スロー再生でないと気づかない。

 

続・ずっと一緒 前編

・取材風景

→いらない。長い。時間稼ぎ。

 

ゆれる

・公園のブランコが独りでに揺れだし、カメラを向けると少年が!

→撮影していたカメラが、そのときだけ早く動くのに興覚め。

 

シリーズ監視カメラ 中古車

・無人の車に霊が現れ、毎晩クラクションを!

→現れたハンドルにもたれかかる霊がぼやけていて…。

 

排水溝

・浴室の排水溝に、髪の毛と指が!

→よくあるパターン。

 

続・ずっと一緒 後編

・取材風景

→語りだけで怪奇現象も霊も映らず、時間稼ぎ。

 

前作よりはいいですが、相変わらずカメラがブレた後やスロー再生でしかわからない一瞬の霊が多いです。

それはいいとしても、時間稼ぎの取材風景は、もう少し短くしてほしいなぁ。真顔

 

 

 

次に取り上げる予定の映画は、「嘘を愛する女」です。

※今年の映画のマイベストは、トップページ上部に。ウインク