省エネのためにも、服装をノーネクタイなどにして涼しげに、その代わり、エアコンの温度設定は28℃にしましょう、というクールビズ。実は、大変な間違いだったことが、都知事選後にあらためて公になりました。

 

次の環境省サイトにある熱中症対策としての温度基準表、

28℃というのは、「警戒レベル」の最高ライン、「厳重警戒レベル」の最低ラインだったのです。一般にエアコンは、設定温度より少し高めの温度になりますから、28℃設定だと実際の室温は30℃前後になっていることが多く、クールビズを取り入れた会社の社員は、「厳重警戒」温度の中で働いていたわけです。

 

国民を殺す気か!?ムキーッ

 

 

25℃でも、激しい運動や重労働すると危ないのね。アセアセ