やっぱり、何度聞いても
笑える
だから、聞いてない人のために再掲載。
怪談といえば、やはり伊勢志摩サミットでしょう。過去のサミットで聞いたこともない議題なき接待。名目では、経済、外交、気候変動、開発、女性人権、インフラなどいろいろ上げているけど、具体的なものは何一つなし。これは、アメリカをはじめとする他国が、安倍ちゃんに接待係以外の議長権限を何も与えなかったからなんですね。だから具体的な議題はひとつもなし。
テレビでも、新聞でも、何も書いてないでしょ。
だから、普段はこういう会合には同行しないメルケル首相の旦那まで遊びに来ちゃった。
消費税は断固として10%に上げ再延期はないと断言したのに再延期したい安倍ちゃん、理由として(日本危機ではなく)世界危機だからとサミットのおまけに言いたかったのに、各国から日本以外は危機状態ではないよと「危機」という言葉を使わせてもらえなく困っちゃった
こんな世界からバカにされている総理大臣には早くやめてもらいたいのだけど、なぜか支持する人が多い。不思議だなぁ。


だから、聞いてない人のために再掲載。

怪談といえば、やはり伊勢志摩サミットでしょう。過去のサミットで聞いたこともない議題なき接待。名目では、経済、外交、気候変動、開発、女性人権、インフラなどいろいろ上げているけど、具体的なものは何一つなし。これは、アメリカをはじめとする他国が、安倍ちゃんに接待係以外の議長権限を何も与えなかったからなんですね。だから具体的な議題はひとつもなし。

テレビでも、新聞でも、何も書いてないでしょ。
だから、普段はこういう会合には同行しないメルケル首相の旦那まで遊びに来ちゃった。
消費税は断固として10%に上げ再延期はないと断言したのに再延期したい安倍ちゃん、理由として(日本危機ではなく)世界危機だからとサミットのおまけに言いたかったのに、各国から日本以外は危機状態ではないよと「危機」という言葉を使わせてもらえなく困っちゃった

こんな世界からバカにされている総理大臣には早くやめてもらいたいのだけど、なぜか支持する人が多い。不思議だなぁ。
