★★★☆
巨大地震パニック映画。
米カリフォルニア州の太平洋岸に1300キロにわたってのびるサン・アンドレアス断層が横ずれし、巨大地震を引き起こした。ロサンゼルス、サンフランシスコ、ラスベガスと大都市が相次いで壊滅するなか、ヘリコプターを使った高度上空での任務を専門とするレスキュー隊員が、愛する娘と被害にあった人々を救うため駆けめぐる。
全編、ハラハラ・ドキドキのしっぱなしで全身に力が入り、観終わったときには疲労感いっぱいな映画です
ただ、地震の描き方は迫力はあるもののリアル感に欠けます。これは、地震国に住んでいる人だけにわかることでしょうが。しかし、レスキュー隊員が本来の自分の仕事をせずに家族を助けることだけに全力を尽くすという設定には違和感を覚えてしまいました。
救助関係ではない職業の設定にすべきだったかと。それと、この邦題はいかがなものか。

巨大地震パニック映画。
米カリフォルニア州の太平洋岸に1300キロにわたってのびるサン・アンドレアス断層が横ずれし、巨大地震を引き起こした。ロサンゼルス、サンフランシスコ、ラスベガスと大都市が相次いで壊滅するなか、ヘリコプターを使った高度上空での任務を専門とするレスキュー隊員が、愛する娘と被害にあった人々を救うため駆けめぐる。
全編、ハラハラ・ドキドキのしっぱなしで全身に力が入り、観終わったときには疲労感いっぱいな映画です
ただ、地震の描き方は迫力はあるもののリアル感に欠けます。これは、地震国に住んでいる人だけにわかることでしょうが。しかし、レスキュー隊員が本来の自分の仕事をせずに家族を助けることだけに全力を尽くすという設定には違和感を覚えてしまいました。
救助関係ではない職業の設定にすべきだったかと。それと、この邦題はいかがなものか。
