素敵なお店紹介&1月活動報告 | ikinuki SWL!編集長の裏話

ikinuki SWL!編集長の裏話

SakeWineLive! の立ち上げ、取材、編集の裏話から「生き抜き」のコツ(ライフハッカー系)まで、「息抜き」に書かせて頂きます。


オーナーのみなさんおはようございます。
相変わらずパソコンの前で寝落ちすることが多い編集長きらっちです。
さて昨日は、昼間はモンテヴェトラーノ社の来日セミナー、夜は13年も前に働いていた渋谷のレストラン「マドリード」のスタッフとの皆さんとの新年会どした。


バイト仲間がこんなに長い間定期的に集まるんもこのお店ぐらいで、メンバーやオーナーの人柄のなせる技やと思います。そのうちの1人が一昨年オープンしていた(知らなかった!)横浜元町の「エステカ」というスペインバル。料理もワインも美味しくて元町から5分でこんなにくつろげる空間があるとは!!ここは“あり”ですね、夏にイベントやりたいです。
https://esteka-b-r-e.business.site


さて2月も1週間過ぎまして、我が息子ほのかも満11ヶ月を迎え、改めて1月のトレステッレの活動報告をしてみたいと思います。
* 事務所トレステッレを立ち上げました
http://trestelle.main.jp/


* eマガジンSakeWineLive!創刊号を発刊しました
https://sakewinelive.official.ec/
*業界向け出版事業説明会を行いました
*宮城ワインマリアージュナイト・カーニバル三鷹店ウッディファームワイン会など取材に伺いました
http://www.winelive.net/winejapanese.html
*人生初クラウドファンディングをはじめました
http://forkn.jp/book/11125/
いきなりバイト2つ始めました(考えてみれば12年ぶりの飲食復帰です)


とまぁ、あまりにもいろいろありまして、よぅ乗り切れたもんですわ。
2月も負けず劣らずつめつめですが頑張りどころです。
SakeWineLive!創刊号「山形特集」発売中!
https://sakewinelive.official.ec/
今月もよろしくお願い致します。