毎年この時期~春先までずっと
父親が体調を崩すことが
恒例行事となっています…。



たま~に喉が痛いな…くらいは
あったのですが、
なんと十数年振りに熱が出ましたネガティブ



父親は医者も認める程の変人で、
勿論風邪をうつさないように…と
気を遣うばかりか逆に
菌を広げる才能を持っているので


毎年もらわないように
気をつけてはいたのですが……。



土曜に喉の違和感があったので
Cを増やしたり加湿したりして
そこから酷くならないように
注意していたものの…


昨日の午後から頭痛魂が抜ける
まあ気圧もあるかな~と
様子見していたら、



今朝から割れんばかりの頭痛と
歯痛(浮いてるような感じのやつ)無気力
そして顔中が痛い……無気力無気力無気力


でもまあ……今日雪だし!
天気のせいもあるだろうと
思っているうちにどんどんと
酷くなる頭痛魂が抜ける


耐えきれずにタイレノールを飲みバイキンくん


1時間経っても…2時間経っても…
変わらない……にっこり


朝から寒かったのは
雪のせいだと目を背けて
ホッカイロ貼りまくって震えていた自分が
ホカホカしていることを確信し、
熱を計ったら37.8度にっこり


アセトアミノフェンって
解熱もするよね~?にっこり



タイレノールも在庫が
あんまりなかったので、
仕方なく近所の医者へ。


車で待った後に、
処置室へ案内してくれたけれど
「風邪の引き始めじゃ悪寒が酷いでしょ!」
と親切な看護士さんが
エアコンをMAXにしてくれて、

その後20分近く診察を待ち
汗だく驚き驚き驚き
サウナ状態でした……。
まあ汗をかくのは大事だし…
勝手に温度下げるのにリモコンを
触るの憚られたから致し方無しにっこり



熱が出たのがまだ数時間前だし、
今日は検査はしませんでした。


飲み合わせだけ注意してほしいと
念押しして…


トラネキサム酸、
ロキソニン、胃薬、
頓服でカロナール、
喉用のトローチ薬


薬を持ってきてくれた受付の人が
「カロナール出てるけど熱あるの?」と。

熱があるから隔離部屋で
待ってたんですけどねにっこりムカムカ


主訴が頭痛と関節痛だから
ロキソニンなのは頷けるけれど
レクサプロとはあまり
合わせない方がいいんだと思ってた。


インフルだったら
ロキソニンはダメだしなあ…。


ロキソニンとカロナールの併用も
どんだけ熱出るんだ爆笑

などと思ったものの
家には薬のストックないので
貰ってきました…薬



甲状腺疾患が酷かった頃は
平熱が37.5度だったので
熱は辛くない筈なんだけど、
やっぱり違うんだなあ…。



頭カチ割れそうです無気力
明日は雪かきしなきゃなのに……
早く治すぞ~ふとん1ふとん2ふとん3