こんばんは☆




いきなり話に入ります^ ^



聞いたことがあると思いますが


ベンジャミンフランクリンの

ことわざで

『time is money』


『時は金なり』



の意味は




時間はお金と同じように
大切です

価値があります




ということ


☆時間を無駄にせず有意義に過ごそう

☆限られた時間を有効に使おう



ずっと

違う意味だと勘違いの私でした💧



仕事を効率良くするためには

時間の使い方は大切で

無駄にはできません


ダラダラ過ごしていて                                        (過ごしたい時はOKですね^ ^                                    そういう日はあります)


「あれっ?もうこんな時間!

一日何してたのだろう?  >_<   」って

(よくあるあるの私)


後悔はしないように

時間を有効に使えるといいですね✨



「おぉっ」!!と感じた

印象的な文があるのですが


「フランクリンの13の徳」


の中に「Industry=勤勉」                                   


「時間を浪費するのは

周囲のせいではない

常に自分が選択している

自らが利益になるための行動を

おこせ」


という文に『喝』されました^^



本日もお読みいただき
ありがとうございます(*^^*)