保管してる2本の枕木…


そろそろ居場所を探してやらないと…



と、言う訳で今回は…


以前買ったブラックの枕木が使いたい所に使えず保管されっぱなしだったので立てようと思います

ウインク


まず、何処に立てるかですねーアセアセ

この前立てた枕木の近くがいいなぁ



場所はここに決定‼️



しかし、ただ立てても無駄遣いな気がするタラー

花壇の中に立てたら、それなりにらしくなるかも!!

うーんえー?

ずっとレンガばっか触ってたからなぁ…

しばらく触りたくないんだよなぁ…

他の案も見つからず、作る事にしました



まずはどんな形にするか?

横に小道もあり、スペースは限られてる

室内で出来るように100均で厚紙を購入ニコ

5枚入り100円、これをレンガのサイズに切り出し自宅で形作りを行いますウインク




簡単な四角でいくか!?




これは違う感じ…




これは良いかもラブ


だいたいの形は決まったので、レンガを購入ほっこり



最終的にこの形で落ち着きましたキラキラ

小道の曲線に合わせてレンガも曲線にして、長さもちょっとだけ長く変更




枕木も横に真っ直ぐではなく、カーブする感じで立てれて良い感じですラブ




あと1本入りそうなので追加購入を検討


さぁ、形も決まったので次回は作業ですチョキ

今回はここまで…

読んで頂いてありがとうございます✨