お会いするエステティシャンの方々から
「私もJAL派ですー✈️
なんてお聞きするとつい
「ご搭乗、ありがとねー。」
と言ってしまう、なんか変な立ち位置よね(^^;)


それ言うと皆さん笑ってくれる。


JALの人でもない、私もただの乗客なのにね。

 

{BC07BEE0-C9F2-4008-8F48-AA4A2DF4E0EE}

 

ファン?
サポーター?
ヲタク?
…全部やなっ。


そうだ!

今度から「JAL利用してる」って声をかけてくれた方には、

今まで集めてきたJALの非売品ステッカーをお裾分けしましょう(≧∇≦)

 

頼まれてなくてもJAL普及活動しちゃうね。

これがファン心理ってもんです。

 

サロンにもそういうお客様っているよね。

じゃんじゃん宣伝してくれる方。

お客様を連れてきてくれる方。

ご本人はそんなに利用されてなくても口コミしてくれてる方など。


弊社もそう。

そういう方に支えられてます。

さて、そういう方にどうお礼や感謝の気持ちを表したらいいんでしょう...。

 

「公平な特別扱い」


それって航空会社の会員様特典が、とても参考になります。

JAL機内でCAさんは「お客様」ぢゃなく「森柾さま」って呼んでくれるもんね。

今日ご搭乗の上顧客リストはCAさんの手元にあるしブリーフィング(ミーティング)のときに共有する。

機内に入るとき優先搭乗。

獲得マイルの違いなどなど。

 

タレントのファンクラブ特典も参考になるよね。

 

どこかのお得意様になったり

誰かのファンになって、

サービスを受ける側になると

わかることがある。

 

異業種から学べることってホント多いですよね。