久しぶりのエスグラさん主催での金沢。

何年か前に初めてご依頼いただいた時には「金沢」と「神奈川」を聞き間違えて
「近くですから~」なんて返事してきょとんとされたことを思い出します。

{AF88C442-A6E0-4A52-9B82-D82000BC3D72}

 

プロのエステティシャンやオーナーの方々と美容専門学校の学生さん総勢70名。
 
今日の内容は弊社の講座「皮膚と内臓」から抜粋して今回の講演用にアレンジした講義内容。
 
みなさんのお役に立てるよう例え話もプランAからDまで用意してみました。

女性ホルモンと唇ふっくらの関係にサル山の飼育係の友達の話とか、胃を刺激すると結腸が反応して便意をもよおしやすい「胃結腸反射」や若い方が多いときは恋愛ネタね。
 
年代、環境が違うとピンとくる話、腑に落ちる実例が違いますもんね。
 
前のめりに聞いてくれてる~~。
 
金沢美専の学生さん、みんなホントかわいかったー。
 
知らずにエレベーターの中で一緒だったんだけど、
「昨日、香箱かに初めて食べた」
「せいこがにってゆーんだよ」
「あー、カニみそ食べたい」
って会話がなんとも金沢に来たな~という気分になりました。

先生方のご指導がいいんでしょうね。
あいさつ、外部から来た人に対する表情、受講姿勢など端々に感じました。
 
 
今回司会のエステティックサロン花美の美花さん。
 
 
毎日使う大事な手帳の表紙にお会いするたびにペン持参でサインをリクエストいただき、
私のサインくらいで喜んでもらえるんやったらなんぼでもするやんね(^^)
次回は気が利いたキーワードを考えとこう...。
 
国際ビジネススクールさん、遠くに日本海が見渡せるすてきな会場です。
エスグラ中部北陸支部の責任者の田中社長と。
田中社長とは同い年なこともあって、
バイクの話や飛行機の話(社長もJAL派、赤組さんだそうです)できて楽しい~。

その土地のイメージは、そこの人で決まるなぁと
いろんなところに行くたび実感します。

あ、それと食べ物とね。