朝鮮人参と同じ効果?滋養にも!アンチ・エイジに効果ありのごぼう茶?? レシピ付 | トロント☆エステシャンは今日も行く!

トロント☆エステシャンは今日も行く!

「大好き」を仕事にしたエステシャン日記です。

エステのことを中心に(本当か?)色々語ってます....。



日本のテレビを見ていたのですが、今ごぼう茶が流行っているそうです。


ゴボウには食物繊維が豊富に含まれていて、水溶性と不溶性をバランスよく含んでいるそうです。

その不溶性食物繊維のリグニンというものは、がん予防の効果があると言われています。


また「サポニン」という成分は風邪や老化の予防に効果があるものです。

さて、そんなゴボウですが、どうやってその栄養成分を摂るかということで、

「ゴボウ茶」を紹介していました。

ちなみに、ゴボウに含まれているサポニンの量は、あの有名な漢方、朝鮮人参

と同じぐらいあるそうです。


もしこのうわさが本当ならば、あのまずーい朝鮮人参茶を飲まなくても、ごぼうでOK??


つまりゴボウ茶という形でそのエキスを飲むのだから、健康にいいはずということ。

これ、かの有名なお医者様が推奨しているので、まあ、それなりに医学的に実証されているのでしょう。


健康にいいということは美容にもつながりますよね?

ちなみに

サポニンも含まれているので、抗酸化作用、利尿作用、生活習慣病の予防、疲労回復の効果

高脂血症や糖尿病、大腸癌の予防効果もあるそうです。

それと、大切な食物繊維の働きとしては、整腸作用、便秘予防、大腸の痙攣、痔、大腸がん、静脈瘤などの予防に効きます。


ごぼうに含まれるタンニンは、消炎作用、収斂作用があり、潰瘍ややけどや皮膚病に奏効します。また、解毒作用、発汗作用もあり、にきび、発疹、体内に老廃物がたまって起きる病気にも効果があるそうです。


なんか、ごぼうってすごいですね。


作ってみよう!ごぼう茶!


トロント☆エステシャンは今日も行く!


<作り方>
①ごぼうは皮は剥かず、たわしでよく水洗いする

ごぼうのアクは気にしなくて良いそうです。加熱する前に皮をこすり洗いし、しばらく水に浸すだけでよく、それでも気になる方は、アク取り水に酢を入れると白くなります。


②皮剥き器を使い、薄く切る
③水にはさらさず、天日で半日干す。
 時々、手もみをしながらまんべんなくカラカラになるまで
⑤フライパンで10分ほど煎る(茶に色を出すため)⇒茶葉のできあがり

<飲み方>
①きゅうすに一つまみ入れ、お湯を注ぐ
②2~3分おく(香ばしい風味と茶の色が出る)
③湯のみに注ぐ 

ちなみにこのお茶、おいしいそうですよ。


よくハーブ茶を作るのですが、ほぼ同じ方法です。


簡単ですよね!

保存用のガラス瓶を今日買ってきて、私も週末に作ってみます。楽しそうー!!


ごぼうは...皮も使うらしいので、.やっぱりどこかでオーガニックのものを見つけたいなあ。