今日はなんと言っても

道男の、花江への態度でしょう。

 

なんかね~、私はこういう時の

判断が弱いというかおかしい

らしいんだけど、

 

まず多岐川が女性ばかりの家が

16-17歳の少年を預かるのは

いかがかと言ったこと、

 

それとは別に、花江やはるさん、

直明他男子計3人が「男」である

道男にピリピリした結果が今日。

 

道男は本当にそういうつもりで

花江に声をかけたのかなぁ?

16-17歳。。。 うーん、そうか。

 

甘えたかったのかなと思ったのは

やっぱ私がおかしいか。

 

でも、目的が「そこ」なら

ことわる必要はなかった気がしてね。

 

まあ、Xの大半が男として扱ったので

そういうことなんでしょう。

 

 

 

今日は登場のなかった轟弁護士事務所の

二人ですけど、

昨日、こういうイラストが流れてきて。

 

 

このシーンがあった日にもXで

流れたんですけどね。

たぶん私、ここに載せてると思う。

 

はたと。

右上に轟がいるでしょ。

当時、なんで男子が一人だけ

まじっているの?とは思ってた。

居心地悪くない?と。

 

あと、戦争がきつくなってきた中

寅子・よね・轟で竹もとでお汁粉を

食べたシーンだったと思うけど、

やっぱ轟が女子二人と混じっていて。

 

まさかまだ男女七歳にして席を

同じゅうせず という時代……

だったのかなぁ?

そこに轟。

 

ヒゲに騙されたと思ったエス。

あの頃から轟は乙女だったのよ。

脚本家が最初から設定がこれ

と言っていたのはちゃんと表現

されていたんだわ~

 

 

 

久しぶりに見たこのイラスト、

中山先輩は今も泣きながらお元気に

なさっているでしょうか~、

玉ちゃんは英語力をあげて、

今は起業した涼子様の通訳兼

相棒として頑張っていると信じて。

 

(いや、本当に涼子様の情報が

 かけらもない。知りたい。)

(ファイブウィッチィズ全員が

 つらい思いをしなくてもいいじゃないか、

 一つぐらい明るい話であることを

 願っている。)