こんばんは ニコニコ

 

今日も作業は……と言いながら

終わってみたら30分ぐらいは

やったかも。

何やったっけ(ボケ)

 

 

薄氷

 

うむ ニコニコ

花もそうだけど、葉っぱもふくふく

していて良き ニコニコ 音譜

これは虫がつかなくて助かる。

 

 

黒法師

 

元気で良き 音譜

この3つの黒法師には鉢が小さい

気がしないでもない。

 

 

リトルビューティーと七福神

 

うん、順調 ニコニコ 音譜

 

 

七福神

 

なんと、全部無事 お願い クラッカー

これは荒療治的な扱いをしたと

思っていたんだけど、やっぱり

多肉は親から切り離したら

少し乾かす、というのは大事なのね。

乾かしていた間に少ししおれたので

ダメかな~と思っていたけど、

植えたとたん元気になったし。

 

 

ユキノシタ

 

南側のなんだけど、中央ちょい右に

花があるのはわかる?

元気だったので1本残したんだけど、

小さなハチみたいのがブンブン

飛んでる。蜜が美味しいのかしらね。

 

 

リラシナ

 

無事 ニコニコ

そして、はよ咲け 爆笑

 

 

上の花芽の親株なんだけど、

リラシナはほんと難しい ショボーン汗

 

 

サボテン

 

さらに花芽が伸びました キラキラ

先っちょが少し緑色になってきたので

もう少ししたら白くなって割れて咲く。

うんうん ニコニコ 音譜

 

 

救出サボテン。頭が可愛いでしょ 音譜

 

 

テッポウユリ

 

花の根元の水気が抜けているので

たぶん今日で終わりです。

お疲れ様ね~。ありがとね。

 

 

ホタルブクロ

 

今日は近くまで踏み込んで写真を

撮ったんだけど、ハチに威嚇も

されず。。。

今年は本当に気候が変。

あ、一重です。

 

 

フウセンカズラ

 

唯一発芽したコ。

どうなるやら。

 

 

タマスダレ

 

覚えておられるだろうか お願い

秋口だったかに花を咲かせたアレ。

雑草が半分ぐらい占めていたのを

つまんだらこんな感じに。

ハゲハゲ 爆笑

気が向いたら、逆さにして、

土をほぐして腐葉土でもまぜ、

緩効性肥料を入れて、タマスダレを

元に戻してみようかと。

それにしても私が買ったんじゃない

植木鉢のわりにはキレイだな。

 

 

サツキ

 

ちょっとしか咲かないうちに

終了しそうであります。

季節がおかしい(何度も言う)

 

 

アマリリス

 

4号くん、

あと一輪になりました。

ギリギリだね。明日には終了かな。

 

 

だいぶ終わったでしょう~

 

 

No.6くん、咲いてます。

花芽発見から開花までが早かったね。

 

 

2号くん。

最後の一輪。リッパなのが咲いてます。

 

 

No.1くん。

これが最後になりそうだね ニコニコ

葉っぱが病気にやられていてね。

つまんだので葉っぱがほぼ無い。

 

 

新入りくん

葉っぱは伸びてるのよ。

増えない。

 

 

ダンシングクイーン

手前のはだいぶしおれてます。

ギリギリあと一日!と思ったので

残しています。

写真ではキレイだよね。

 

 

6つめの花、

このコはまだ元気 キラキラ

 

 

ベゴニア

 

お願い

 

去年大騒ぎした一帯、

花も増えたでしょ ニコニコ

ほんと、一年がかりだわ。

(何度も言う)。