こんばんは ニコニコ

 

今日はなんかやる気でない~

でも少し花がら摘みとか

草もつまんでもいいかも~ と

庭に出て、あっという間に30分、

その他うろうろして計50分。

ほぼいつも通り。

 

 

ユキノシタ

 

西側。

色の悪い葉っぱをほぼ全部切り取り

ました。寂しくなったけど、

葉っぱだけでも持ち直すかな?

 

 

南側。

こっちは葉っぱが元気なのよね。

真夏にすごい日差しになれば

枯れるだろうけど。

 

 

ナンテン 南天

 

昨日とは別の場所の南天。

こっちもすごい花。

 

 

薄氷

 

うむ ニコニコ 音譜

 

 

リトルビューティーと七福神

 

うん、七福神は順調。

リトルビューティーは。。。

いや元気なんだけど。

 

 

サボテン

 

左のコの話をしようとしたのに

右のコの頭に焦点が合ってる あせる

左のコが結構育っていて、

ふと拾って様子を見ているわりには

意外な復活 キラキラ

 

 

花芽、さらに大きく キラキラ

他の花芽2つが小さいままなので、

なんかスイッチが入って大きくなった

のかな。

 

 

七福神

 

子株をはずしたとたん、ものすごく

元気になったね。

レジ袋をはずして、大きくなっていて

びっくりだったけど、はずして放置

してから落ち着いたかな。

 

 

こっちも。

10コぐらい植わっていたのが、

一度大雨にさらしたら4つぐらい

お陀仏になったのよね。

生き残ったので頑張っていけるかな。

 

 

ラベンダー

 

失礼~ 晴れ

中央の茎に虫がいるのは見える?

ハイ、この後ベニカを散布しました。

もうお陀仏だと思います。

 

 

テッポウユリ

 

最後の一輪。

 

 

ホタルブクロ

 

今日はどうにか撮れたので。

二重ね。

 

 

リラシナ

 

うむ ニコニコ 音譜

 

 

そのへんに葉っぱを置いておいたら

発芽したものだけど、少し大きくなった

気がする。が、少し傷んでいる気も 汗

リラシナは同じエケベリアでも

七福神より弱い気がしてイヤ 汗

とか言いながら、右下の葉っぱは

あわよくば発芽するかしらと置いた

葉っぱ。少し挿してあります。

 

 

庭の一角

 

右から左へ草をむしり、20分ぐらい

したところで今日は終了。

無理はしません。

 

 

アマリリス

 

4号くん

明日には終わりかな~。

 

 

分球鉢

この鉢のコたちだけが全体で一番

葉っぱの勢いも色も良いの。

 

 

プランター群

これも今日で終了かな。

鉢のほうは3つほど花芽がある。

 

 

新入りくん

このコも見た目は葉っぱもキレイ。

今年は栄養をためようね。

 

 

ダンシングクイーン

左のコは5つめ、ちょっと傷んで

きています。

 

 

右のコは6つめの花。

花芽のときには大丈夫か?と思ったけど

結構リッパに咲いたよね ニコニコ ヨカッタ