「恐怖症」と書くと怖いね 汗

 

私が外食が苦手な話は何度か書いて

いるんだけど、

 

もともとチビの頃から少食だった

のかもしれない。

 

そこへ、父に、水を飲むと戻すぞ!

とすごい形相で怒鳴られたとか、

洒落たレストランに家族で行った時に

目の前でマナーを監視されたのとか、

なんか、飲み食いするなと言われた

みたいで、怖くて。

 

幼稚園(本当は保育園)時代も給食が

あったんだけど、いつも時間内に食べ

終われなくて、そのうちお昼寝の準備に

なるので、私ともう一人の子が廊下に

出されて食べ終わるまでそこに。

 

小学校で不登校になった時には、

母に、なぜ学校に行けないの?

何が理由なの? どうしてなの? と

問い詰められた中で、給食という

ワードが出てきてからは、

不登校の理由は給食嫌いということに

なったり。

 

そのうち、私は食べること全般が

嫌いなんだ という方向に話が

いった気がするなぁ。

 

 

こんな子は少ないんだろうと思って

いたんだけど、わりといるのね。

 

 

両親は私を「何を言っても平気な子」

として無神経に笑っていたけど、

意外に繊細だったわよ?

なんで「何を言っても平気」って

思ったんだろうね。

 

 

美味しいものを食べ歩くのって

楽しいんだろうね。