こんばんは お願い 音譜

 

今日は作業無し。

他に用事があって。

でも10分ほどの散歩はしたよ ニコニコ

 

作業がなかったわりに写真は多い。

 

 

クリスマスローズ

 

大株。たわわ。

そろそろ時期も中盤から終わりに

差し掛かっていると思うんだけど

巨大園芸店ではまだ一鉢3980円で

売っている。看板も出してる。

強気だな~。

 

 

もみじ下花壇。

芽に花が乗っている お願い

たぶん咲いているところの下から

芽がぐいぐい伸びて、花を押し上げた

んだと思うけど。

ま、うまいことやってくれ 爆笑

 

 

花が増えたよ~。 と思ったんだけど

さておき、これって咲いた時から

この色なので、株が違うんじゃ?

 

 

ユキノシタ

 

だいぶ斜めから撮りました。

葉っぱが更に浮き上がって見えます お願い 音譜

 

 

こちらもモリモリ。

濃い緑~紫っぽい葉っぱから

黄緑色の柔らかそうな葉が育って

おります。いいねぇ ニコニコ

 

 

七福神

 

明後日火曜日まで雨降らないって

言ったじゃん! と昨夜。

横殴りの大雨がピンポイントで当地に

降りましてね。ヒヤヒヤでしたわ ショボーン汗

朝、土を触ってみても乾いてる。

ん? お願い

 

枯れ葉を数枚取り除きました。

子株が更に目立つようになり。

どうしようか、子株 お願い汗

また鉢を増やす? お願い汗

デカい素焼き鉢が一つあるけど お願い汗

 

 

こっちも無事だったと思うけど、

それより中央の2株は昨日より

ツヤツヤしておる キラキラ

 

 

これは子株てんこ盛りの株に

くっついていた根のついた葉っぱ。

土には絡まるように根は張ってる。

でも芽が出ない。葉っぱも水分が

通ってる。不思議。

今後どうなるんでしょ。

 

あ、リラシナの写真わすれた。

花芽が出ているんですわ お願い

 

 

ローダンセマム アフリカンアイズ

 

全部で3つある株。

これは紫の花が咲く。

 

 

これもつぼみは紫。

 

 

わかるかな~、これは白。

2-3年前に挿し木で増やしたもの。

親株をうっかり廃棄しちゃったのよね。

このコがギリギリ生き残って良かった 汗

 

 

キズイセン  黄水仙

 

あとは咲くだけ。

つぼみもまだだけど。

 

 

スノーフレーク

 

 

咲きましたよー ニコニコ キラキラ

今年早くないかい?

あとで去年の写真を見てみよう。

(先に見てからアップせいと)

 

 

アマリリス

 

うむ。

頑張れ。

 

 

サボテン

 

……の雑草。

あっという間に増えてますわ。

 

 

ツツジ

 

つぼみがついてます。

庭がいろいろ春めいております。

 

 

ボケ  木瓜

 

 

 

エンジェルトランペット

 

植えたのを載せてなかったかも。

家の中で根をはやしていた時に出た

芽がしおれてはいない。

もってくれると良いな~。