今日は午前中に庭に出て、少し庭仕事を。

昨日、造園業者に入ってもらい、消毒やら施肥やら

やってもらったんですが。。。

うわ~、庭が汚いままだ~、来る前に雪は降るし、

出かける予定があって庭仕事ができなかったぁぁ

と騒ぐも、造園業者はやってきて。

何も言わずに作業して帰っていきました。


んが、私が納得しないので、ちょいと作業を。

意外に、こんな真冬でも雑草があることやら、

いくつか、寒くなってから青々としている草が

あったりして、不思議な気持ちでした。


例えば、これは半年ぐらい前の写真。

花の名前を教えて~という記事を載せたヤツです。

ガザニア、ね。

ガザニアー1



これが今日の画像。

ガザニアー2

春先から黄色い花が咲いて、秋口まで咲き続けます。

今の時期からこの葉っぱ。

というか、年末からフサフサしていたんですけどね。

それにしても、半年前の株よりフサフサしているような

気がします。 どうしたんだろ??

この右側の土地に、昨年春にたっぷりのたい肥を入れて、

そこに、むしってもむしっても雑草が繁茂して

どうした??と言っていたら、造園業者が、

「たい肥を入れたからでは? 前が枯れた土だったから

思いっきり栄養吸ってこうなったのでは」

ガザニアもそうか?(笑)



もう一つ、こっち。

これは庭で見たとたん、小さく悲鳴のような声を

出してしまいました。

ヒマツリ、です。

ヒマツリー1

えと、ヒマツリは、左側に鉢半分写っているやつです。

見えるかな~。

多肉植物で、暑いところで育つやつだと思っていた

んですけど、このときは水はけも悪いローム層みたいな

土に植わっていて、いつから土を入れ替えてない??

という状態でした。

これをネット検索すると、真っ赤なものが写っていて、

うちのが違う? と思っていました。

で、この写真を撮ってわりとすぐの頃に土の入れ替え。

土といっても、小石だらけ。

なんだっけな~、観葉植物用の「土」だったかな。

失念。失礼。

こんな土だったので、「根付く」という感じではなく

ちょっと持ち上げると土から離れる といった状態で

いくつかの株のうち、一つだけ少し大きくなった

感じでした。

そのまま庭に出したまま、さっき見たら、これ。


ヒマツリー2

すごいでしょう~!

名前の通り、ヒマツリ(火祭り)です。

冬になると真っ赤になるという説明がありましたけど、

こんなになったのは見たことない。

大きくなっているし、ちゃんと真っ赤だし、

嬉しいですね~^^

やっぱり、手をかけたら育って欲しい。



11月上旬からあまり体調が良いとはいえなかったので

庭にもほとんど出ていませんでした。

たまの庭もいいものです^^