販促物と聞くと👂
最近ではSNS発信とコミュティ創りとゆー声が上がって来ますが…
確かに身近に繋がった方々との拡散力は凄い物がありますが…
リアル店舗を構えてる人には、SNSも大事だけど、まだまだやるべきコトがある!
それがアナログ的販促物の看板・黒板・POPなど道行く人に向けた視える化した内容物です。
※画像は検索サイトから借りてるモノになります。

こんばんは🌇
アナログオヤジも少しはデジタルの必要性を考えブログを含めてSNSにも力を入れてる高石です。

今日は早々と投稿になりますが…
これから愛知県でも人気の餅屋(甘味処)さんへ
このブログのタイトルでもある販促物とSNSに付いて打合せを行います(o´罒`o)v 

モノが溢れる時代…
欲しいモノは手軽に指先でポチポチ(PCカタカタ)すれば下手をしたら翌日届く時代…
右も左も似た様なモノばかり…
飲食(和洋折衷なメイン食材からスイーツまで)・ファッション(アパレル・美容・ヘアーサロン)に関しては好みの範囲が広い…
繁盛してる店と閑散とした店…
何が違うのか?

その様な時代だからこそ…
お客様との関わり方を考えなきゃですね!
オヤジ的にはSNS販促物もどちらか片方だけでは難しい時代だと思ってます…
既に成り立ってる人は別ですよ(笑)
これから広告費にかける費用を抑えて長い目で見てお客様との関係性を構築するために取り組む人に、とってはですよ!


店内POPには店内POPの意味合いがあり…
店頭看板(黒板)に店頭の意味合いがあり…
SNS1つを取っても各種属性やターゲット層が違う…
そんな中で闇雲にやるのは疲れるだけですもんねぇー(笑)
オヤジの周りでもビジネス的SNSをやり始めたけど疲れてる人も多く居ます…
それとは真逆に楽しんで収益を上げてる人も居ます。
そこがSNSの怖いところでもあります😂

これはオヤジの独断と偏見かも知れませんが…
SNSには…
・共感させる側とする側
・pushする側とpullする側
・買わせる側と買う側
・呼ぶ側と行く側
・真似させる側と真似する側
…e.t.c…
の様なモノがあります。
これは常に!ってゆー関係性ではなく…
時折入れ替わったりもします。
入れ替わる関係性が1番長く続く関係だと考えるけど…
世の中そう上手くは行かないケースが多いのです。
だからこそ人は色々模索するんやと思う🤔
全ては理解して取り組むコトです(o´罒`o)v 

そんなコトも含めて、今日はお話を出来ればええなぁーと思ってます!
果たしてどうなるのか?
乞うご期待!!!