いつもありがとうございます(^^)心体プロデューサーのKANAです。
 
 
 
 
北九州市小倉北区にあるブライダルエステ、痩身エステ、フェイシャルエステの各分野を提供しております、エステサロンマメールです。
 
 
今日はですね、先日の記事で素敵なコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきますねラブ
 
wafuku-0114 様より、
 
アーユルベーダは、とても気持ちいいですね。

私も、インドからオイルを取り寄せていただいて、
自分でマッサージしています。

夏の疲れもとれますね

これからも、楽しみに読ませていただきます。
 
 
ありがとうございます。
 
アーユルヴェーダ発祥の地、本場インドで
オイルを取り寄せているということで、
本当にアーユルヴェーダが好きな方なんだなぁ~と感じました。
 
 
そこで、今日は、少しでもご参考になればと思い、アーユルヴェーダのお手入れでは欠かせないオイル、、
 
 
アビヤンガとギーの作り方をご紹介させていただきたいと思います。
 
 
 
サロンなど、お客様に提供させていただく、施術用のオイルは、しっかりと総合の効果をあげるために、調合して作られた、数万円する大変高価なオイルを使用させて頂いておりますが、
 
 
セルフケアとして、使用する分に関しましては、ご自宅で簡単に作れるものもございますので、是非、試して見てくださいねラブ
 
 
ではまず、アビヤンガオイルからですが、
アビヤンガオイルは白ごま油が主成分となっており、毛穴から浸透するオイルは皮膚表面の毛細血管から血液中に吸収して、全身をめぐりながら、骨まで到達すると言われています。
 
 
 
 
アビヤンガオイルが身体の中をごっそり洗浄して、毒素が、排泄物と一緒に出ていったり、汗として皮膚の表面に浮き上がり、身体全体を浄化します。
 
 
 
準備するものは「太白ごま油」のみで、
体内への浸透性を高め、代謝を促進する為には
熱処理をしておく必要があります。
 
 
 
 
鍋にオイルを入れて、火にかけ、100度まで温めてから、自然に冷まし、密閉ボトルに入れて保存します。
 
 
 
使用する際に都度温めてマッサージを行うことで、身体を温めて、免疫力をあげてくれる他、
 
 
 
老化の原因と言われている「酸化」を防いでくれますよ~ラブ
 
 
 
そして次に、ギーですが、
無塩バターをコトコト煮詰めるギーは
不純物を取り除いているため、
コレステロールが上がらず、
万能的な薬効があるとされていて、
こちらは、飲んでデトックスするためのものです。
 
神様の使いである牛から分泌されているため、
インドの人々の間では特別なものとして
大切に扱われています。
 
 
 
作り方は、無塩バターを火にかけ、焦げないように混ぜながら、泡立ったら、ペーパーなどで越してから保存瓶に入れて保存します。
(6ヶ月を目安に使いきるとよいですよニコニコ)
 
 
体内洗浄に是非、役立てて見てくださいね‼️
 
 
今日もありがとうございます(^^)
 
読者登録してね
 
 
エステサロン マ・メール
 
ホームページはこちらから下矢印下矢印
 
 
その他のご相談やご予約はLINEからも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいおねがい
友だち追加 
 
小倉駅からも近く、アクセス良好なので、小倉や北九州だけでなく行橋や下関からも通われるお客様がいらっしゃいます。
 
ブライダルエステ
ダイエット
痩身エステ
フェイシャルエステ