紫外線対策は万全ですか | サロン経営17年のセラピストがサポート*満席サロンのその先へ*

サロン経営17年のセラピストがサポート*満席サロンのその先へ*

個人サロン向けパーソナルスクール//大好きなお客様ばかりで毎月の予約をうめながら、月7桁を叶える//歴25年、サロン経営17年

こんにちは いつもありがとうございます


 KAHLUAです

早いもので、もうGWですね

KAHLUAは

5月2日(土)お休みを頂きます。

他、GWは日・祝 関係なく通常どおり営業させて頂きますので、よろしくお願い致します。





5月。
紫外線に気をつけるのは、いまさらながら。

今日はちょっと紫外線について書かせて頂きますね。




よく、SPF○○ってありますが
これは紫外線B波(UVB)を防ぐ値。
日焼け後、皮膚が赤くなるのはUVBの仕業です。

紫外線対策、というとこのB波にばかり目が向けられがちですが、
肌の健康を考えた場合、もっと大切なのは、実は紫外線A波(UVA)対策!!

このUVAは、真皮の中に分解酵素や活性酸素を発生させ、
これらが、コラーゲンなどの線維を破壊。
皮膚の弾力やハリを失わせ、しわやたるみの原因に。
A波のダメージは肌の内部にまで及んでいくんです。

肌の老化の原因のひとつは、加齢よりも紫外線、
もっと言っちゃえばUVAであるとも。

このUVA、照射量は年間を通じてそう極端に変わらず、
UVBの照射量のピークが午前10時~午後2時頃って言われているのに対し、
UVAは、日の出から日没まで強く降り注いでいるそうな。

UVAの照射量は天候によってあまり変化せず、
また、室内でも、ガラス越しにUVAは約85%も通過するんですって。

こわいですよね。




ようはGW、お出掛けされる方はもちろん、

家でゴロゴロされる方も、UVケアはしといた方がいいですよ!!


ってお話でした^ - ^



皆さま、どうぞよい週末をお過ごし下さいね。