
8月に入りましたね、こんにちは KAHLUA です

今日で【33週2日】、入院生活は25日目です!!
いまだ24時間点滴、
前回の内診で点滴が取れるどころか、
増えてしまいました、、、
子宮収縮抑制のウテメリンという点滴に、
筋肉を動きにくくするマグセントという点滴も追加。
この点滴が、副作用がキツくて・・
のぼせ、震え、吐き気、
なんだか本格的に病人のような気分になってきました。
ですが、お腹のベビさんは
着々と育ってくれています☆
長くても後3週間の我慢ですものね。
こうやって寝たきり生活を送っていると、
いろんな事を考えます。
身の回りの世話をしてくれる母、夫、
そして、様子を見に来てくれたり、
暇つぶしを持って来てくれる友人、
心配してメールをくれる友人、お客様
本当にたくさんの人に支えて貰って生きているんだなぁって、
改めて知らされます。
暇だし、しんどいし、
っと、不安になる事もある入院生活だけど、
【母】になる為に。
私に必要な与えられた時間なのかもしれないですね。
感謝を常にむねに、お腹のベビさんと一緒に頑張ります!!