京都の専門学校の、
前期期末試験が終了し
前期の授業が終わりました。
今回は、一年生のビューティコースを
担当させていただきました💄

JMAメイク検定対策授業でしたので、
初めは、覚える事も多く、中々出来なくて、嫌になってる生徒も居てましたあせる

しかし、メイク検定試験の当日は前日まで、大丈夫かしら…😔と
心配になるほどでしたが、皆、頑張って最後まで練習をした成果が出ました~❗️

モデルとプロのメイクアーティストになった気持ちで受けなさいねと、声をかけた通りに当日は別人!?のようです。

緊張してる中、皆一生懸命頑張って、
無事全員合格、出来ました音譜

学生からは、前期の授業の感想を聞くと、
想像以上に嬉しい反応でしたドキドキ

リボン初めは、大変で自分に出来るか不安だったけど、繰り返し練習して出来るようになり嬉しかったクラッカー

リボン基礎知識が勉強でき、お肌の事などもわかった黄色い花

リボン○○さんなら出来ると言って貰えたので、諦めないで頑張れた黄色い花

リボン後期をメイクコースに変えました黄色い花


検定対策授業は、合格する為の勉強ですが、勉強を通して、その向こう側にあるメイクの楽しさ、モデルへの配慮や心遣い、様々な事に気づきながら、技術を身に付けて欲しいと授業を進めてきました。

学生からの感想を聞いて、
少しでも想いが伝わったかなと、半年間一緒に勉強出来担当させて貰え、本当に嬉しかったですな。


後期は、それぞれ自分の選択コースへ進んでいきます。
{7FA561A2-EDC9-4946-8B9D-0A3298CA87A6:01}


この半年間で学んだ事が、少しでも学生達の種と栄養になり、花を咲かせてくれることと信じています。

10月から、後期も頑張ります💕