この季節花屋さんにも花は少なくなりました。
花屋といってもここは山の中腹にある植木屋さんかな
ちょっと覗いてみました。

これはなんだろう?


ゼラニュームが咲いていました ↑ ↓


ボケてしまいましたがサボテンのハート型のようでした
札にラブラブハートと付いていました。

寒さにも強いパンジー今の季節この種が一番多いようでした

花屋さんを後によく行く遠刈田温泉はまほろばの湯へ
これは足湯です。↑

大きな水車が回っています

湯気でスマホが曇ったか、内湯も露天風呂も源泉かけ流し
入った時は一人上がってしばらく貸切状態
お湯もいつもより勢いよく出ていました。

朝に降った雪がまだ残っていましたおお寒((((;゚Д゚))))

風呂から上がって久しぶりにうなぎをいただきました
上中下で一番下の下、それでも1980¥
上は4000¥以上さすがにそこまでは手が出ません(笑)
美味しかったです。

夜ご飯を食べた後は休憩室で一休み
後は帰ってビールをいただいて寝るだけです(^▽^)

こちらは大通りの入り口にあるバーデン家壮鳳


温泉街にもイルミが輝いていました。

