虹をイメージしてライトアップされたコキア
国営みちのく杜の湖畔公園、南地区の段々畑に植えている約1万本のコキアを光で彩るイベント「コキアカリ」が初開催。
テーマは虹。コキアは発光ダイオード(LED)照明で7色に照らされ、幻想的な雰囲気に包まれている。
コキアは秋が深まると赤く染まるのが特徴で、現在は先端が少し赤らんだ状態。赤みを帯びていく日中のコキアと7色に照らされたコキアの両方が楽しめる。
テーマは虹。コキアは発光ダイオード(LED)照明で7色に照らされ、幻想的な雰囲気に包まれている。
コキアは秋が深まると赤く染まるのが特徴で、現在は先端が少し赤らんだ状態。赤みを帯びていく日中のコキアと7色に照らされたコキアの両方が楽しめる。
ミニコンサートも開かれていた。
バイオリンの美しいメロディーを聴きながらライトアップされた
コキアを眺めながら、深まる秋の夜を楽しんで来ました。
途中、葉加瀬太郎の曲、情熱大陸のバイオリン演奏が始まり思わず
聴き入っていました。


ミニコンサート 夜に2回行われるようでした











この3連休 11~13日までのようです。
台風が近づいてます、何とかこの期間中は大丈夫でしょうか!