タイヤ組み替え/組み込みのご紹介 | エステクニカルワークス

エステクニカルワークス

エステクニカルワークスのブログです。
人工大理石「デュポンコーリアン」を使用したインナーバッフル、
カッティングステッカー、各種トレーラー部品、業務用製品、2輪車、水上バイク純正部品などを販売しております。

たまには作業の様子をご紹介しますね

今年3月から新サービスとして始めたタイヤ交換の作業です

 

 

乗用車はもちろんですが変わり種をご紹介します

4t車以上のトラックのタイヤは

トラック用のタイヤチェンジャーで組替しますが

写真の2tトラックのタイヤくらいの大きさなら

普通のチェンジャーでも交換可能です

 

やることは乗用車用タイヤとほぼ同じ

 

 

今回のタイヤサイズは205/70R17.5

 

タイヤチェンジャーは乗用車用で使えるのですが

実は結構大変なのです

重さが乗用車用タイヤの倍以上重いので

チェンジャーにセットするのにも結構大変だったりします

ホイールがスチールというのもありますが

これがアルミでもまぁまぁ重いんです

 

さらにトラックの重量を支えなければいけませんので

タイヤ単体でも重くて剛性を上げるために硬くてやりにくいです

 

こんな感じで汗水たらしながら作業しております。

 

 

 

 

ご用命は当店ホームページよりご確認ください。