ジェットスキー カワサキ 550SX エンジン不動 | エステクニカルワークス

エステクニカルワークス

エステクニカルワークスのブログです。
人工大理石「デュポンコーリアン」を使用したインナーバッフル、
カッティングステッカー、各種トレーラー部品、業務用製品、2輪車、水上バイク純正部品などを販売しております。

カワサキ 550SX

 

ジェットスキーといえばこれ。

バブル時代に大流行してかなりの台数が売れた

一人乗りのジェットスキー

 

このジェットに初めて乗った次の日は

全身が筋肉痛で動けなくなります。

普通に乗っていて前兆もなく、突然転びます。

 

 

そんな1993年式のジェットの不動修理です。

 

 

前オーナーさんはバブル時代に買って数回乗ったのみで

それからずっと屋根保管

船底こそ傷は多いが見た目では塩害もほとんどなく

めちゃくちゃ綺麗

 

前オーナーさんからの引き上げ時には

ピストンが固着してクランキングしない状態でした。

 

プラグホールからオイルを入れて

なんとか動かないかやってみましたが固着が酷く断念

 

 

ヘッドをあけてみると

やっぱりサビて固着でした。

 

 

このままではやりにくいので

船体からエンジンを外してからシリンダーを抜きました。

 

約25年物のサビ

 

写真はありませんがシリンダーは何とか使えそうでした。

ピストンも何とか使えそうですので頑張ってリングを外します。

 

リングもガチガチにサビて固着しているため

数時間の格闘後無事外れましたがリングが

これが外れないとピストンごと交換になります。

 

 

リングのみ新品に交換して再度組付け

 

 

無事エンジンもかかり、船検も合格

 

 

それから放置すること半年・・・

 

 

つづく。